マイクロソフトサーフェス‐ツー
⇒マイクロソフトサーフェス
マイクロソフトサーフェス‐イヤーバッズ
⇒サーフェスイヤーバッズ
マイクロソフトサーフェス‐ハブ
⇒サーフェスハブ
マイクロソフトサーフェスプロ‐スリー
⇒マイクロソフトサーフェス
マイクロソフトサーフェスプロ‐ツー
⇒マイクロソフトサーフェス
マイクロソフトサーフェス‐プロフォー
⇒マイクロソフトサーフェス
マイクロソフト‐シルバーライト
⇒シルバーライト
マイクロソフト‐ストア
米国マイクロソフト社が運営するWindows搭載端末用アプリケーションソフト(アプリ)の配信サービス。同社の家庭用...
マイクロソフト‐ディフェンダー
米国マイクロソフト社が開発したセキュリティーソフト。旧称ウインドウズディフェンダー。同社のオペレーティングシステム...
マイクロソフト‐ドットネット
米国マイクロソフト社が2000年に発表したネットワークサービスのシステム基盤。.NET(ドットネット)。
マイクロソフトにんていしかく‐プログラム【マイクロソフト認定資格プログラム】
⇒エム‐シー‐ピー(MCP)
マイクロソフト‐バンド
米国マイクロソフト社が開発したスマートウオッチ。同社のスマートホン、ウインドウズフォン以外にも、iOSデバイス、ア...
マイクロソフト‐パワーポイント
⇒マイクロソフトオフィスパワーポイント
マイクロソフト‐ビジュアルスタジオ
米国マイクロソフト社が開発した統合開発環境。同社のオペレーティングシステムであるウインドウズ以外にも、iOS・An...
マイクロソフト‐ビルド
米国マイクロソフト社が年に一度開催する開発者向けの会議。Windowsやマイクロソフトアジュールなど、同社のソフト...
マイクロソフト‐ビング
⇒ビング
マイクロソフト‐ホロポーテーション
米国マイクロソフト社が開発した立体映像の送信技術。遠隔地の人や物体の立体映像を、デジタルホログラフィーによって目の...
マイクロソフト‐ホロレンズ
米国マイクロソフト社が開発した拡張現実(AR)対応のゴーグル型のヘッドマウントディスプレー。2016年に発表。網膜...
マイクロソフト‐ワード
⇒マイクロソフトオフィスワード
マイクロソルダリング
数ミリから数センチメートルの部品を半田付けすること。パソコンのメモリーや各種電子機器のICなどを基板に接合すること...
マイクロタイター‐プレート
⇒マイクロプレート
マイクロ‐タワー
縦長の筺体(きょうたい)をもつタワー型のパソコンのうち、最も小さいサイズのもの。大きさに厳密な定義はないが、卓上に...
マイクロタワー‐がた【マイクロタワー型】
《micro tower》⇒マイクロタワー
マイクロターゲティング
選挙運動やマーケティングなどで、対象とする個人に関する情報を詳細に分析し、嗜好や行動パターンを把握することによって...
マイクロチップ
ひとまとまりの集積回路を、小型のシリコン単結晶基板の上に構成したもの。
マイクロチューブ
ごく少量の試料となる液体を入れる遠沈管。容量は0.1〜2ミリリットル程度。ふつう、先端が尖ったポリプロピレン製の蓋...
マイクロトーム
⇒ミクロトーム
マイクロドライブ
コンパクトフラッシュと同じ大きさの超小型ハードディスク。米国IBM社が開発。
マイクロドーズ‐しけん【マイクロドーズ試験】
《microdose study》超微量の新薬候補物質を人体に投与し、薬物動態(吸収・分布・代謝・排泄(はいせつ)...
マイクロ‐は【マイクロ波】
波長が1メートル以下の電波の総称。極超短波・センチ波・ミリ波など。性質は光に似て直進性・指向性がよく、中継通信・レ...
マイクロは‐ちゃくりくそうち【マイクロ波着陸装置】
《microwave landing system》マイクロ波を用いて航空機の着陸を誘導する装置。計器着陸装置より...
マイクロバイアライト
⇒微生物岩
マイクロバイオロジー
⇒微生物学
マイクロバイオータ
⇒微生物叢(びせいぶつそう)
マイクロバイオーム
ある特定の環境に生息する微生物と遺伝情報の総体。微生物の集合体である微生物叢(びせいぶつそう)に加え、それらのゲノ...
マイクロバス
乗車定員が十数名の小型バス。
マイクロバースト
ダウンバーストのうち、地面にぶつかり向きを変えた突風の水平方向の広がりの直径が4キロメートル未満のもの。
マイクロ‐パトロン
《(和)micro+patron(フランス)》⇒クラウドファンディング
マイクロ‐ビッカース
⇒微小硬さ
マイクロ‐びょう【マイクロ秒】
《micro second》時間の単位の一つ。100万分の1秒。10−6秒。マイクロセコンド。μs。μsec。
マイクロビーズ
研磨剤や歯磨き粉などに使用される微小なプラスチック粒子。マイクロプラスチックの一種。
マイクロ‐ビーチ
マリアナ諸島、サイパン島西岸の海岸。ガラパンのリゾートホテル街の前に、約1キロメートルにわたって白い砂浜が続く。同...
マイクロピペット
医療・理化学分野の実験で使われるピペットの一種。1マイクロリットルから1ミリリットル程度という微量の液体を、一定の...
マイクロファイナンス
貧困層や低所得者層を対象に、困窮の緩和を目的として行われる小規模な金融サービスの総称。少額無担保融資(マイクロクレ...
マイクロファイバー
直径が1デニール以下の極細の合成繊維。吸水性・速乾性などに富む。断面が鋭角をもつ多角形で、微小な塵(ちり)をからめ...
マイクロファラッド
国際単位系(SI)の静電容量の単位。1マイクロファラッドは100万分の1ファラッド。記号μF
マイクロ‐ファンディング
⇒クラウドファンディング
マイクロフィッシュ
マイクロフィルムの一。葉書大のカード状フィルムに、新聞紙約30ページ分の資料を縮写して配列したもの。
マイクロフィラメント
微小管・中間径フィラメントとともに細胞骨格を構成するたんぱく質の線維。直径5〜8ナノメートル。アクチンを主成分とす...
マイクロフィルム
資料や文献を縮小撮影したフィルム。閲読する場合はマイクロリーダーで拡大するか、引き伸ばして焼き付けを行う。