ま・く【枕く/婚く/纏く】
[動カ四] 1 枕にする。枕にして寝る。「かくばかり恋ひつつあらずは高山の岩根(いはね)し—・きて死なましものを」...
マグ
1 取っ手の付いた円筒形の茶碗。マグカップ。「ビア—」 2 力と加速度によって定義される質量の単位。一重量キログラ...
ま・ぐ【求ぐ/覓ぐ】
[動ガ四]求める。尋ねる。「速須佐之男命(はやすさのをのみこと)、宮つくるべき所を出雲の国に—・ぎ給ひき」〈記・上〉
ま・ぐ【曲ぐ/枉ぐ】
[動ガ下二]「まげる」の文語形。
マグ‐アンプ
⇒磁気増幅器
マグウェ
ミャンマー中部の都市。マグウェ管区の行政中心地。イラワジ川沿いに位置し、河港をもつ。周辺は農業が盛んで、米、ゴマ、...
マグ‐カップ
《(和)mug+cup》「マグ1」に同じ。
ま‐ぐさ【秣/馬草】
《古くは「まくさ」》牛や馬の飼料とする草。飼葉(かいば)。
ま‐ぐさ【楣/目草】
窓・出入り口などの上に渡した横木。
マグサイサイ
[1907〜1957]フィリピンの政治家。第二次大戦中、抗日ゲリラを指導。戦後、国防相となり、1953年からは大統領。
マグサイサイ‐しょう【マグサイサイ賞】
アジア地域で社会に貢献した個人や団体に贈られる賞。フィリピンの元大統領マグサイサイにちなみ、1957年に創設。アジ...
まぐさ‐いし【楣石】
窓・出入り口の上に水平に渡した石。
まぐさ‐おけ【秣桶】
秣を入れる桶。飼葉桶。
まぐさ‐きり【秣切り】
秣を細かく刻む器具。
まぐさぐるま【秣車】
《原題、The Hay Wain》コンスタブルの絵画。カンバスに油彩。サフォーク地方の田園風景を描いた作品。のちに...
まぐさしき‐こうぞう【楣式構造】
垂直な支柱とそれに支えられた横木を基本とする建築構造。柱と梁(はり)を組み合わせる日本建築や、古代ギリシャ建築にみ...
まぐさ‐ば【秣場】
秣を刈り取る草地。特に、一定地域の農民が共同で使用した草地。
マグ‐ショット
(主に米国などで)逮捕直後の容疑者の写真。多くは身長計の前に立たせ、警察署名や番号を記した板などを持たせて写す。
マグセイル
オマーン南部の町。サラーラの西約40キロメートルに位置し、アラビア海に面する。海岸保養地であり、海沿いに間欠泉があ...
マグセーフ
米国アップル社が開発した非接触充電技術。iPhone 12以降のスマートホンに対応。磁力によって充電パッドの所定の...
ま‐ぐそ【馬糞】
馬のくそ。ばふん。
マグタフ
《Marine Air-Ground Task Force》米国海兵隊の基本的な編成で、司令部と陸上・航空戦闘部隊...
マグダラ
イスラエル北東部、ガリラヤ湖北西岸にあった町。新約聖書に登場するマリア=マグダレナ(マグダラのマリア)の出身地とさ...
マグダラ‐の‐マリア
⇒マリア=マグダレナ
マグダラのマリア
《原題、(イタリア)Maria Maddalena》ジョバンニ=サボルドの絵画。カンバスに油彩。縦86センチ、横7...
マグダラのマリア‐きょうかい【マグダラのマリア教会】
《Church of Maria Magdalene》パレスチナ地方の古都エルサレム東部のオリーブ山の中腹にあるロ...
マグダレナ‐きゅうでん【マグダレナ宮殿】
《Palacio de La Magdalena》スペイン、カンタブリア州の港湾都市サンタンデールにある宮殿。20...
マグダレナ‐とう【マグダレナ島】
《Isla Magdalena》チリ南端部、マゼラン海峡にある無人島。マガジャネス州に属す。プンタアレナスの北東約...
ま‐ぐち【間口】
1 土地・家屋などの正面の幅。表口。「—二間(にけん)の店」⇔奥行き。 2 研究・事業などの領域。「商売の—を広げ...
マグナ‐カルタ
1215年、イングランド王ジョンが封建貴族たちに強制されて承認、調印した文書。前文と63条からなり、国王の徴税権の...
ま‐くなぎ
《古くは「まぐなき」とも》 1 小さな羽虫。ヌカカの類。また、ユスリカやガガンボダマシの類。《季 夏》「—の阿鼻叫...
マグナム
普通の弾丸より火薬量が多く、威力のある弾丸。また、それを用いる大型拳銃。
マグニチュード
地震そのものの規模を表す尺度。また、その数値。通常、震央から100キロ離れた地点にある標準地震計の最大振幅をミクロ...
マグニトゴルスク
ロシア連邦、ウラル山脈南部の東麓にある重工業都市。鉄鋼・金属・セメント・ガラス工業が発展。
マグニフィセント‐セブン
西インド諸島南東部、トリニダードトバゴの首都ポートオブスペインにある七つの大邸宅。英国王室の夏の別荘バルモラル城を...
マグニフィセント‐マイル
米国イリノイ州の都市シカゴにある通り。ミシガン通りのうち、シカゴ川からオークリー通りまでの区間をさす。略称マグマイ...
マグヌス‐こうか【マグヌス効果】
流体中を回転しながら進む物体に対して、流れと直角の方向に流体から力が作用する現象。ドイツのマグヌス(H.G.Mag...
マグネサイト
⇒菱苦土石(りょうくどせき)
マグネシア
酸化マグネシウム。
マグネシウム
金属元素の一。単体は銀白色で軽く、展延性に富む金属。リボン状・粉末状にしたものは閃光(せんこう)を発して燃える。菱...
マグネシウム‐ごうきん【マグネシウム合金】
マグネシウムを主体とする軽合金。エレクトロンが代表的。実用合金では最も軽く、航空機・自動車部品などに使用。
マグネシウム‐じゅんかんしゃかい【マグネシウム循環社会】
マグネシウムを循環型エネルギーとして用いる社会。マグネシウムと食塩水の化学反応を発電や燃料電池に利用した後、反応生...
マグネタイト
⇒磁鉄鉱
マグネター
極端に強い磁場をもつ中性子星。通常の中性子星はその表面において108T(テスラ)程度の強い磁場をもつが、マグネター...
マグネチック
多く複合語の形で用い、磁気を帯びた、磁石の、の意を表す。「—テープ」
マグネチック‐コンパス
⇒磁気コンパス
マグネチック‐スターラー
磁力を利用する攪拌(かくはん)機。ふつう、撹拌子とよばれる樹脂で覆われた棒磁石を容器の中に入れ、誘導電動機と同様の...
マグネチック‐スピーカー
永久磁石を利用して音声電流を音にかえるスピーカーの総称。
マグネチック‐テープ
磁性体を塗布したテープ。カセットテープやビデオテープのこと。
マグネチック‐とう【マグネチック島】
《Magnetic Island》オーストラリア、クイーンズランド州北東岸、グレートバリアリーフの島。熱帯雨林に覆...