gooポイントを貯めてもっとオトクに!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooポイントを貯めてもっとオトクに!
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「むこ」
む2316
  • むー67
  • むあ16
  • むい36
  • むう8
  • むぅ1
  • むえ30
  • むお3
  • むか159
  • むき88
  • むく46
  • むけ32
  • むこ84
    • むこー2
    • むこい2
    • むこう51
    • むこき1
    • むこく4
    • むこせ1
    • むこた2
    • むこと2
    • むこに1
    • むこの1
    • むこひ1
    • むこま2
    • むこよ2
    • むこん2
    • むこが3
    • むこご1
    • むこじ2
    • むこど1
    • むこぼ1
    • むこぺ1
  • むさ77
  • むし227
  • むす103
  • むせ84
  • むそ26
  • むた18
  • むち39
  • むっ18
  • むつ46
  • むて29
  • むと21
  • むな62
  • むに17
  • むね115
  • むの4
  • むは24
  • むひ5
  • むふ10
  • むへ10
  • むほ18
  • むま7
  • むみ15
  • むむ3
  • むめ13
  • むも8
  • むや10
  • むゆ8
  • むよ8
  • むら209
  • むり72
  • むる20
  • むれ9
  • むろ42
  • むわ1
  • むん23
  • むが26
  • むぎ63
  • むぐ11
  • むげ45
  • むご14
  • むざ12
  • むじ86
  • むず14
  • むぜ3
  • むぞ2
  • むだ29
  • むで11
  • むど6
  • むば10
  • むび7
  • むぶ4
  • むべ5
  • むぼ6
  • むぷ1
  • むぺ1

国語辞書の索引「むこ」1ページ目

  • むこ【婿/聟/壻】

    1 結婚して妻の家系に入った男性。「―を取る」⇔嫁。 2 娘の夫。娘むこ。女婿(じょせい)。⇔嫁。 3 結婚したば...

  • む‐こ【無辜】

    《「辜」は罪の意》罪のないこと。また、その人。「家臣を擅(ほしいまま)に手刃するばかりでなく、―の良民を捕えて」〈...

  • むこ‐いり【婿入り】

    [名](スル) 1 結婚して妻の家の一員となること。また、その儀式。「ひとり娘の所へ婿入りする」⇔嫁入り。 2 結...

  • むこいり‐こん【婿入り婚】

    婚姻成立祝いを妻方であげ、以後、夫は妻方に住み込むか妻訪いの形で婚姻生活が営まれるもの。一定期間ののち夫方に移るの...

  • むこう【向こう】

    1 正面。前方。また、前方の比較的離れた場所。「向こうに見える山」「向こうにいる人を手招きする」 2 ㋐物を隔てた...

  • むこう【向日】

    京都府南部の市。丘陵は竹の子の産地。長岡京跡がある。人口5.4万(2010)。

  • む‐こう【無功】

    《「むごう」とも》功績がないこと。手がらがないこと。

  • む‐こう【無効】

    [名・形動] 1 ききめのないこと。効力を持たないこと。また、そのさま。「今回の投票では無効な票が多い」「途中下車...

  • むこう‐あわせ【向こう合(わ)せ】

    1 「向かい合わせ」に同じ。「三つ宛(ずつ)―に並んでいる小型な浴槽の外に」〈漱石・明暗〉 2 釣りで、魚が餌に食...

  • むこう‐いき【向こう意気】

    相手に対抗して張り合う気持ち。向こう気。「向こう意気が強い」

  • むこう‐うけ【向こう受け】

    芝居で、向こう桟敷の観客の人気を得ること。転じて、広く一般の人気を得ること。「向こう受けをねらう」

  • むこう‐かぜ【向こう風】

    「向かい風」に同じ。

  • むこう‐からもん【向こう唐門】

    ⇒向かい唐門

  • むこうがい‐しゃ【無公害車】

    ⇒ゼブ(ZEV)

  • むこう‐がし【向こう河岸】

    川の対岸。

  • むこう‐がみ【向こう髪】

    「前髪(まえがみ)2」に同じ。

  • むこう‐がわ【向こう側】

    1 物を隔てたあちらの側。向かい側。「道路の向こう側へ渡る」 2 交渉・競争の相手。先方。「向こう側と交渉する」

  • むこう‐きず【向こう傷/向こう疵】

    敵と戦って、からだの前面に受けた傷。⇔後ろ傷。

  • むこう‐ぎ【向こう気】

    「向こう意気」に同じ。

  • むこう‐ぎし【向こう岸】

    川・海峡・湾などの反対側の岸。対岸。向かい岸。

  • むこう‐ぎり【向こう切り】

    茶室で、炉を点前畳(てまえだたみ)の客畳寄りの隅に切ること。また、その炉。

  • むこう‐こ【無口湖】

    流出する河川をもたない湖。カスピ海・死海など。内陸湖。

  • むこう‐さじき【向こう桟敷】

    江戸時代から明治時代の劇場で、舞台から見て正面2階の桟敷。

  • むこう‐ざま【向こう様】

    [名・形動]《「むこうさま」とも》面と向かうこと。また、そのさま。向かい様。「向こう様に褒めたてる」

  • むこうさんげん‐りょうどなり【向こう三軒両隣】

    自分の家の向かい側の3軒と左右の2軒の家。親しく交際する近くの家。

  • むこう‐し【向日市】

    ⇒向日

  • むこうじま【向島】

    東京都墨田区の地名。もと東京市の区名。隅田川東岸に位置し、百花園・白鬚(しらひげ)神社・三囲(みめぐり)神社・長命...

  • むこうじま‐ひゃっかえん【向島百花園】

    東京都墨田区にある公園。文化元年(1804)、骨董(こっとう)商の佐原菊塢(さはらきくう)により開園。梅やススキな...

  • むこう‐じょうちゅう【無鉤条虫】

    条虫の一種。人間を終結宿主とする寄生虫。体長4~10メートル。頭部に鉤(かぎ)がない。四つの球状の吸盤で人の腸壁に...

  • むこう‐じょうめん【向こう正面】

    1 向かって正面の方角や場所。前面。 2 芝居で、舞台から見て正面の客席。 3 相撲場で、土俵の正面に対して南側の...

  • むこう‐ずね【向こう脛】

    すねの前面。むかはぎ。

  • むこう‐そう【無光層】

    海洋や湖沼における、太陽光が届かない範囲の水深。光合成は行われず、上方から沈降する生物遺骸などの有機物を食料とする...

  • む‐こうたくし【無光沢紙】

    ⇒マット紙

  • むこうだ‐くにこ【向田邦子】

    [1929~1981]脚本家・小説家。東京の生まれ。脚本家として「七人の孫」「時間ですよ」など多数のヒット作を世に...

  • むこうっ‐つら【向こうっ面】

    「むこうづら1」に同じ。「向こうっ面を張りとばす」

  • むこう‐づくり【向こう造(り)】

    神社建築の様式の一。切妻屋根の妻の部分が正面に向いているもの。

  • むこう‐づけ【向こう付け】

    1 会席料理で、膳の中央より向こう側につける刺身や酢の物などの料理。また、それを盛る器。 2 相撲で、額を相手のあ...

  • むこう‐づち【向こう鎚】

    鍛冶(かじ)で、主鍛冶の反対側に立っている助手が使う長柄の大づち。また、それを使う人。

  • むこう‐づめ【向こう詰め】

    本膳(ほんぜん)料理で、本膳の向こう側に据える魚の姿焼き。

  • むこう‐づら【向こう面】

    1 向かい合った相手の顔。転じて、顔。「すこし―がいいと、自惚(うぬぼれ)きって」〈魯文・安愚楽鍋〉 2 敵方。相...

  • むこう‐どなり【向こう隣】

    「向かい隣」に同じ。

  • 向(む)こうに回(まわ)・す

    相手として張り合う。敵とする。「専門家を―・して自説を通す」

  • 無功(むこう)の師(し)は君子(くんし)は行(や)らず

    《「塩鉄論」地広から》むだであると認められる場合には、君子は軍を動かさない。むだになると思われることはしないほうが...

  • むこう‐はちまき【向こう鉢巻(き)】

    結び目が額の前にくるようにして締めた鉢巻き。⇔後ろ鉢巻き。

  • むこう‐ば【向かふ歯】

    上の前歯。むかば。「―まばらにして」〈浮・一代女・一〉

  • むこう‐ばらい【向こう払い】

    「先払い2」に同じ。

  • むこう‐ぶんさん【無効分散】

    回遊性のない動物が海水に乗って分布地域を離れて流れてくること。「死滅回遊」の新しい名称。回遊先の地域・海域で季節の...

  • むこう‐まえ【向こう前】

    人や家などが向かい合うこと。また、そうした関係にあること。

  • むこう‐みず【向こう見ず】

    [名・形動]将来のことを考えずに行動すること。また、そのさまや、その人。「向こう見ずな発言」

  • むこう‐め【向こう目】

    向こう側に刻んである、竿秤(さおばかり)の目盛り。また、その目盛りで量ること。⇔上目(うわめ)。

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「むこ」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/17更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    駘蕩
  • 2位

    足が遠のく
  • 3位

    言い逸れる
  • 4位

    弾劾
  • 5位

    炎
  • 6位

    剛臆
  • 7位

    よもや
  • 8位

    希死念慮
  • 9位

    満潮
  • 10位

    元より
  • 11位

    車座
  • 12位

    自粛
  • 13位

    市中感染
  • 14位

    寝牛起馬
  • 15位

    虚無
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ニュートン
    数と重さと尺度から神はすべてを創造した。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.