ギフト券など豪華賞品が当たる♪ Telopお年玉キャンペーン

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
ギフト券など豪華賞品が当たる♪ Telopお年玉キャンペーン
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「むしょ」
む2316
  • むー67
  • むあ16
  • むい36
  • むう8
  • むぅ1
  • むえ30
  • むお3
  • むか159
  • むき88
  • むく46
  • むけ32
  • むこ84
  • むさ77
  • むし227
    • むしあ3
    • むしい2
    • むしう1
    • むしえ1
    • むしお2
    • むしか6
    • むしき4
    • むしく6
    • むしけ5
    • むしこ7
    • むしさ1
    • むしし1
    • むしそ1
    • むしつ1
    • むしと3
    • むしな1
    • むしに2
    • むしの9
    • むしは1
    • むしひ1
    • むしふ1
    • むしへ1
    • むしむ3
    • むしめ1
    • むしも4
    • むしゃ37
    • むしや2
    • むしゅ15
    • むしょ27
    • むしよ2
    • むしり4
    • むしる1
    • むしろ13
    • むしを5
    • むしん12
    • むしが13
    • むしぐ2
    • むしず3
    • むしだ1
    • むしづ2
    • むしば3
    • むしぶ4
    • むしぼ2
    • むしぱ1
    • むしぴ1
  • むす103
  • むせ84
  • むそ26
  • むた18
  • むち39
  • むっ18
  • むつ46
  • むて29
  • むと21
  • むな62
  • むに17
  • むね115
  • むの4
  • むは24
  • むひ5
  • むふ10
  • むへ10
  • むほ18
  • むま7
  • むみ15
  • むむ3
  • むめ13
  • むも8
  • むや10
  • むゆ8
  • むよ8
  • むら209
  • むり72
  • むる20
  • むれ9
  • むろ42
  • むわ1
  • むん23
  • むが26
  • むぎ63
  • むぐ11
  • むげ45
  • むご14
  • むざ12
  • むじ86
  • むず14
  • むぜ3
  • むぞ2
  • むだ29
  • むで11
  • むど6
  • むば10
  • むび7
  • むぶ4
  • むべ5
  • むぼ6
  • むぷ1
  • むぺ1

国語辞書の索引「むしょ」

  • む‐しょ

    刑務所をいう俗語。「むしょ帰り」 [補説]監獄をいう「虫寄場(むしよせば)」の略からか。俗に「刑務所」の略ともする...

  • む‐しょ【墓所】

    「ぼしょ(墓所)」に同じ。「―へ参り候」〈謡・定家〉

  • む‐しょい【無所畏】

    「無畏(むい)」に同じ。

  • む‐しょう【無生】

    仏語。生じることがないこと。生滅変化しないこと。また、生じたり変化したりする迷いを超えた絶対の真理、または悟り。

  • む‐しょう【無性】

    [名]仏語。 1 《「無自性」の略》実体のないこと。 2 《「無仏性」の略》仏性のないもの。悟りを開く素質のないも...

  • む‐しょう【無償】

    1 報酬のないこと。また、報酬を求めないこと。「無償の奉仕」 2 代金を払わないでいいこと。ただ。無料。「無償で貸...

  • む‐しょう【霧消】

    [名](スル)霧が晴れるように消えてなくなること。「不安が霧消する」「雲散霧消」

  • む‐しょう【霧鐘】

    濃霧のとき、船の遭難を防ぐために打ち鳴らす警鐘。

  • む‐しょう【無床】

    (患者用の)ベッドがないこと。ベッドを置かないこと。「無床診療所」→有床

  • むしょう‐けいやく【無償契約】

    贈与・使用貸借などのように、当事者の一方だけが給付(出捐(しゅつえん))をする契約。⇔有償契約。

  • むしょう‐こう【無称光】

    1 阿弥陀仏の発する十二光の一。言葉で言い表せないほどすばらしい光明。 2 無称光仏、すなわち阿弥陀仏のこと。

  • むしょう‐こうい【無償行為】

    対価を得ないで給付(出捐(しゅつえん))をすることを内容とする法律行為。贈与・遺贈など。⇔有償行為。

  • むしょうこう‐せい【無症候性】

    痛みや違和感などの自覚症状を伴わない病態。

  • むしょうこうせい‐キャリア【無症候性キャリア】

    疾患の原因となるウイルスや細菌に感染していても症状が現れていない人をいう。

  • むしょうこうせい‐けつにょう【無症候性血尿】

    尿に赤血球がみられるだけで、それ以外の症状を伴わない血尿。

  • むしょうこうせい‐しんきんきょけつ【無症候性心筋虚血】

    胸痛などの自覚症状を伴わない心筋虚血。無痛性心筋虚血。

  • むしょう‐こうふ【無償交付】

    1 無料で引き渡すこと。 2 新株を発行し、無償で株主に交付すること。

  • むしょうしゃ‐せんい【無放射遷移】

    ⇒非放射遷移

  • むしょう‐しんりょうじょ【無床診療所】

    入院施設のない診療所。→有床診療所

  • むしょうじょう‐かんせん【無症状感染】

    ⇒不顕性感染

  • むしょう‐に【無性に】

    [副] 1 ある感情が激しく起こるさま。むやみに。やたらに。「無性に腹が立つ」「無性に故郷が恋しい」 2 あとさき...

  • むしょう‐にん【無生忍】

    《「無生法忍」の略。忍は認知の意》仏語。生じることも滅することもないという真理を認識すること。また、その真理を悟っ...

  • む‐しょく【無色】

    1 色がついていないこと。「無色透明」⇔有色。 2 特定の主義・党派にかたよらないこと。「無色の立場」

  • む‐しょく【無職】

    定まった職がないこと。

  • むしょく‐こうぶつ【無色鉱物】

    鉄やマグネシウムを含まず、無色か白色をしている造岩鉱物。石英・長石など。珪長(けいちょう)質鉱物。

  • む‐しょぞく【無所属】

    特定の団体や党派に所属していないこと。また、その人。「無所属の候補者」

  • む‐しょとく【無所得】

    1 収入がないこと。所得税では、収入金額から必要経費および諸控除を差し引いた金額がゼロ以下であること。 2 仏語。...

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「むしょ」
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/15更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    弾劾
  • 2位

    訴追
  • 3位

    はしたない
  • 4位

    忙しない
  • 5位

    証左
  • 6位

    ディテール
  • 7位

    素っ気無い
  • 8位

    政局
  • 9位

    黙礼
  • 10位

    正ちゃん帽
  • 11位

    稚拙
  • 12位

    分水嶺
  • 13位

    投了
  • 14位

    自粛
  • 15位

    市中感染
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ジョンソン
    不平をこぼす人間には、同情よりも軽蔑が与えられることが多い。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.