やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「やご」
や2948
  • やー32
  • やあ6
  • やぁ1
  • やい31
  • やう8
  • やえ34
  • やお27
  • やか46
  • やき123
  • やく322
  • やけ63
  • やこ29
  • やさ36
  • やし85
  • やす112
  • やせ54
  • やそ38
  • やた25
  • やち35
  • やっ76
  • やつ82
  • やて4
  • やと22
  • やな98
  • やに13
  • やぬ4
  • やね15
  • やの16
  • やは23
  • やひ6
  • やふ11
  • やへ1
  • やほ9
  • やま727
  • やみ76
  • やむ13
  • やめ11
  • やも14
  • やや18
  • やゆ4
  • やよ13
  • やら26
  • やり97
  • やる20
  • やれ14
  • やろ20
  • やわ39
  • やを3
  • やん63
  • やが20
  • やぎ32
  • やぐ27
  • やげ6
  • やご12
    • やごう2
    • やごえ3
    • やごし1
    • やごつ1
    • やごと2
    • やごろ1
  • やざ4
  • やじ25
  • やず3
  • やぜ2
  • やぞ2
  • やだ8
  • やづ5
  • やで1
  • やど41
  • やば19
  • やび4
  • やぶ76
  • やべ1
  • やぼ9
  • やぽ1

国語辞書の索引「やご」

  • やご【水蠆】

    トンボ類の幼虫。水中にすみ、羽化までふつう1~3年かかる。体は円筒形でやや平たく、下唇の先端にあるはさみを突き出し...

  • や‐ご【野語】

    粗野な言葉。田舎の言葉。

  • や‐ごう【屋号】

    1 家屋敷の各戸につける姓以外の通称。先祖名、職業名、家の本家・分家関係などによって呼び分けた。家名(いえな)。門...

  • や‐ごう【野合】

    [名](スル) 1 正式の手続きによらず、夫婦になること。 2 共通するものもないばらばらの集団が、まとまりなく集...

  • や‐ごえ【や声】

    「や」という掛け声。また、掛け声。えいごえ。「『えんさえんさ』―も聞えてきた」〈中勘助・鳥の物語〉

  • や‐ごえ【矢声】

    「矢叫び1」に同じ。

  • やごえ‐の‐とり【八声の鳥】

    夜の明け方にしばしば鳴く鳥。にわとり。「四辺も震うばかりにて―は高く唱えり」〈紅葉・金色夜叉〉

  • や‐ごし【家越し】

    引っ越し。転居。家移(やうつ)り。「後を押す亭主―のしまひなり」〈柳多留・三〉

  • やごつ‐な・し【止事無し】

    [形ク]《「やごとなし」の音変化》「やんごとない」に同じ。「さすがに―・き所の衆どものすることなれば」〈宇治拾遺・二〉

  • や‐ごと【屋事】

    家屋の建築や屋根のふきかえ。

  • やごと‐な・し【止事無し】

    [形ク]《「やんごとなし」の撥音の無表記から》「やんごとない」に同じ。「―・き脇顔のしめやかに」〈浮・五人女・四〉

  • や‐ごろ【矢頃/矢比】

    矢を射るのにちょうどよい距離。矢丈(やだけ)。また転じて、物事を行うのにちょうどよい時機。ころあい。「―をはかる」

  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 索引「やご」
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (4/22更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    グッドルーザー
  • 2位

    年季が入る
  • 3位

    達者
  • 4位

    気前がよい
  • 5位

    ポーザー
  • 6位

    こたえる
  • 7位

    暇乞い
  • 8位

    希死念慮
  • 9位

    精を出す
  • 10位

    稚拙
  • 11位

    奇妙
  • 12位

    顰める
  • 13位

    精密
  • 14位

    鬱陶しい
  • 15位

    雄弁
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ダーウィン
    人生を一時間でも無駄にする人は人生の価値をまだ発見していない人だ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.