辞書
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
gooトップ
ログイン
gooIDを新規登録
プロバイダならOCN
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
Wiki
専門用語
豆知識
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
キャンセル
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
辞書
国語辞書
索引「らかん」
国語辞書の索引「らかん」で始まる言葉
10件
らかん【羅漢】
「阿羅漢(あらかん)」の略。「五百羅漢」
ラカン
[1901~1981]フランスの精神分析学者。1964年にパリ‐フロイト学派を創設。論集「エクリ」によって構造主義...
ラカン【臘乾】
《(中国語)》塩漬けした豚のもも肉を薫製にしたもの。
らかん‐ざん【羅漢山】
山口県・広島県の県境にある山。山口県岩国市と広島県廿日市(はつかいち)市にまたがり、標高1109メートルの独立峰。...
らかん‐じ【羅漢寺】
大分県中津市にある曹洞宗の寺。山号は、耆闍崛山(ぎじゃくっせん)。延元3=暦応元年(1338)円龕昭覚(えんがんし...
らかん‐だい【羅漢台】
江戸時代の劇場の観客席の一。舞台下手奥に設けられた下等の桟敷席で、並んだ客が五百羅漢像のように見えるところからいう。
ら‐かんちゅう【羅貫中】
中国、元末・明初の小説家。太原(山西省)の人。名は本(ほん)、号は湖海散人。著「三国志演義」「隋唐演義」「平妖(へ...
ラ‐カンテリーナ
⇒歌姫
らかん‐はく【羅漢柏】
アスナロの異称。
らかん‐まき【羅漢槙】
マキ科の常緑高木。葉はイヌマキより幅が狭く、密生する。雌雄異株。花床が肥大して紫色になり、その先に丸い緑色の種子が...
ら
2255
らー
82
らあ
7
らい
455
らう
49
らえ
3
らお
15
らか
16
らかと
1
らかる
2
らかん
10
らかぎ
1
らき
5
らく
196
らけ
6
らこ
6
らさ
7
らし
45
らす
79
らせ
25
らそ
3
らた
7
らち
22
らっ
141
らつ
5
らて
43
らと
11
らな
7
らに
8
らぬ
6
らの
6
らは
5
らひ
1
らふ
38
らへ
2
らほ
6
らま
29
らみ
13
らむ
38
らめ
12
らも
10
らや
4
らゆ
1
らよ
2
らら
11
らり
19
らる
17
られ
6
らろ
11
らわ
6
らん
492
らが
5
らぎ
3
らぐ
30
らげ
3
らご
6
らざ
9
らじ
80
らず
5
らぞ
1
らだ
2
らぢ
1
らで
15
らど
9
らば
19
らび
15
らぶ
36
らべ
13
らぼ
7
らぱ
9
らぴ
7
らぷ
14
らぺ
1
らぽ
8
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む