りく‐ふう【陸風】
りくかぜ。⇔海風。
りくふう‐がた【陸封型】
陸封により、陸水にとどまって成長・繁殖するようになった性質の魚。ヤマメはサクラマスの、ヒメマスはベニザケの陸封型。
りく‐ふく【六服】
中国、周代に王畿の外にあって五百里を一区とする六つの地域。すなわち、侯服・甸(でん)服・男服・采服・衛服・蛮服。
りく‐ぶ【六部】
中国の六つの中央行政官庁。吏部・戸部・礼部・兵部・刑部・工部。隋・唐代に設けられ、清末に廃止された。吏部は文官の任...
りく‐へい【陸兵】
陸上部隊の兵士。陸軍の兵士。
りく‐ほう【六法】
東洋画の制作・鑑賞のための六つの規範。南斉の謝赫(しゃかく)が「古画品録」の序で挙げた、気韻生動・骨法用筆・応物象...
りく‐ほう【陸棚】
⇒大陸棚(たいりくだな)
りく‐ほうおう【陸放翁】
⇒陸游(りくゆう)
りく‐やね【陸屋根】
⇒ろくやね(陸屋根)
りく‐ゆ【六諭】
中国、明の太祖(朱元璋)が1397年、民衆教化のために発布した教訓。「父母に孝順にせよ、長上を尊敬せよ、郷里に和睦...
りく‐ゆ【陸輸】
陸上を輸送すること。陸送。→空輸
りく‐ゆう【陸游】
[1125〜1210]中国、南宋の文人。山陰(浙江(せっこう)省)の人。字(あざな)は務観。号、放翁(ほうおう)。...
りくゆえんぎ【六諭衍義】
中国、明末・清初の人范鋐(はんこう)が平易な口語で「六諭」を解説した書。日本には琉球を経て江戸中期に伝わり、幕府は...
リクライニング‐シート
乗り物などで、背もたれを後方へ倒すことのできる座席。
リクライニング‐チェア
背もたれの角度が調節できる、足掛け台のついた安楽いす。
リク‐ラブ
「リクルートラブ」の略。
りく‐り【陸離】
[ト・タル][文][形動タリ]美しく光りきらめくさま。「—として光彩を放つ」
リクリエーション
⇒レクリエーション
りく‐りょう【陸梁】
[名](スル)勝手気ままにあばれまわること。跳梁。「攻守同盟を結び、俄仏の—を禦ぐが如き」〈東海散士・佳人之奇遇〉
りく‐りょく【戮力】
[名](スル)力を合わせること。協力。
リクルーター
人員の補充や募集をする人。企業の新人採用担当者など。→リクルーター制
リクルーター‐せい【リクルーター制】
企業の採用活動において、リクルーターと呼ばれる若手社員が出身校の学生と面談し、入社の働きかけや選考を行う制度。
リクルーティング
人材の募集や補充をすること。
リクルーティング‐アド
求人広告。特に、新規卒業者を対象とするもの。
リクルート
《新兵・新入社員などの意》 1 企業などが人員を募集すること。求人。 2 学生など、1に応募する側の就職活動。「—...
リクルート‐カット
《(和)recruit+cut》就職活動のためのヘアスタイル。特に、男性のさわやかで無難なショートヘアをいう。
リクルート‐スーツ
《(和)recruit+suit》就職活動中の学生が会社訪問や就職試験の際に着る、地味で画一的なスーツ。リクスー。
リクルート‐ファッション
《(和)recruit+fashion》学生の、就職試験や会社訪問の際の服装。男女ともに、地味で画一的なスーツや小...
リクルート‐ラブ
《(和)recruit+love》会社説明会への参加や就職試験などの就職活動を通して男女が知り合い、恋愛に至ること...
リクルート‐ルック
《(和)recruit+look》「リクルートファッション」に同じ。
りく‐れい【六礼】
1 《「礼記」王制から》中国古代における六種の礼式。冠・婚・喪・祭・郷飲酒・相見。 2 《「儀礼」士昏礼から》婚姻...
りく‐ろ【陸路】
陸上のみち。また、陸上の交通路を使って目的地へ行くこと。「—をとる」⇔海路/空路
リクード
イスラエルの保守政党。1973年、ベギンらが中心となって結党。労働党と並ぶ二大政党として政権を担当。中東戦争やパレ...
リクープ
[名](スル)損失などを取り戻すこと。費用を回収すること。「初期開発費用を—する」
リクール
[1913〜2005]フランスの哲学者。ヤスパースの実存哲学とフッサールの現象学から出発、解釈学・現象学・宗教哲学...