レッド‐ライン
1 アイスホッケーのリンクを中央で二分する赤い線。ホッケーリンクのセンターライン。 2 越えてはならない一線。交渉...
レッドライン‐オフサイド
アイスホッケーで、ディフェンディングゾーンから自軍選手が行ったパスをセンターラインを越して受けること。反則となる。
レッド‐リスト
絶滅するおそれのある野生生物の種の一覧。生物学的観点から絶滅の危険度を評価し、すでに絶滅したと考えられる種や絶滅の...
レッド‐リボン
エイズ患者への偏見と差別をなくし、支援をするための世界的なキャンペーンの名称。または、そのシンボルとなる赤いリボン...
レッドロックス‐アンフィシアター
米国コロラド州中央部の都市デンバーの郊外にある野外劇場。市街中心部から南西約20キロメートルのレッドロックス公園内...
れっ‐ぱい【劣敗】
劣っているものがすぐれているものに負けること。「優勝—」
れっ‐ぱく【裂帛】
1 帛(きぬ)を引き裂く音。また、そのように鋭い声。「—の気合」 2 ホトトギスの鳴き声。
れっ‐ぱん【列藩】
並び立っている多くの藩。諸藩。
レッヒ
オーストリア西部、フォアアールベルク州の町。町の中央をレッヒ川が流れる。ヨーロッパ各国の王室が訪れる高級スキーリゾ...
れっ‐ぷ【烈夫】
「烈士」に同じ。
れっ‐ぷ【烈婦】
「烈女」に同じ。
レップ
《large electron-positron collider》ヨーロッパ合同原子核研究所(CERN(セルン)...
れっ‐ぷう【烈風】
きわめて激しい風。
れっ‐ぷく【列福】
カトリック教会で、信者が死後に教皇に認められて福者の地位に並ぶこと。
れっぷく‐ちょうさ【列福調査】
ローマ教皇庁に福者として列せられるために行う人物調査。
レッペ‐はんのう【レッペ反応】
アセチレンを特殊装置や触媒などを使って高圧下で反応させ、種々の有用な化合物を合成する一連の反応。合成樹脂・合成ゴム...
れつ【列】
[音]レツ(漢) [訓]つらなる つらねる [学習漢字]3年 1 つらなり並ぶ。つらねる。「列記・列挙・列車/直列...
れつ【劣】
[常用漢字] [音]レツ(漢) [訓]おとる 能力や質・品性が他より落ちる。おとる。「劣悪・劣化・劣弱・劣勢・劣等...
れつ【烈】
[常用漢字] [音]レツ(漢) [訓]はげしい 1 勢いがはげしい。「烈火・烈日・烈震・烈風・烈烈/苛烈(かれつ)...
れつ【裂】
[常用漢字] [音]レツ(漢) [訓]さく さける きれ 1 二つに引きさく。さける。はじけ割れる。「裂開・裂傷・...
れつ【列】
[名] 1 順に長く並ぶこと。連なること。また、そのもの。ならび。行列。「—になる」「—を作る」「—を離れる」 2...
れつ【劣】
[名・形動ナリ]劣ること。また、そのさま。「その浄土こそ寂光の浄土より—なるべし」〈仮・夫婦宗論〉
れつ‐あく【劣悪】
[名・形動]性質・状態などがひどく劣っていて悪いこと。また、そのさま。「—な環境」「—な労働条件」⇔優良。 [派生...
れつ‐い【列位】
並ぶ位置。並ぶ順序。位列。
れつ‐い【劣位】
他より劣っている位置・地位。⇔優位。
レツェプト
⇒レセプト
れつ‐が【裂芽】
地衣類の無性生殖器官。地衣体の表面にできる小突起で、分離すると発生を始め、新しい地衣体となる。
れつ‐ご【列伍】
列を組んで並ぶこと。また、その列。隊伍。「夫より段々に—を整え」〈条野有人・近世紀聞〉
れつ‐ご【劣後】
[名](スル)他におとっておくれをとること。「かつてスマホはパソコンより—するものといわれていた」
れつご‐かぶ【劣後株】
⇒後配株(こうはいかぶ)
れつご‐さい【劣後債】
1 破産または解散したときに、元利金の返済順位が最後になることを条件に企業が発行する債券。自己資本に近い性格をもち...
れつご‐しゃさい【劣後社債】
⇒劣後債1
れつご‐ローン【劣後ローン】
《subordinated loan》借り手の企業などが倒産した際に、貸し手への返済順位が低い無担保の貸出債権。リ...
れつ‐ざ【列座】
[名](スル)座につらなること。その場所に並びすわること。列席。「社長の代理として式典に—する」
れつしこう‐データベース【列指向データベース】
《column-oriented database》⇒カラム型データベース
れつ‐じ【列次】
順序。順番。次第。
れつ‐じつ【烈日】
激しく照りつける夏の太陽。また、その光。「—の意気」「秋霜—」
れつ‐じゃく【劣弱】
[名・形動]能力・勢力などが劣っていて弱いこと。また、そのさま。「—な組織」 [派生]れつじゃくさ[名]
れつ‐じょ【列叙】
[名](スル)並べて書くこと。列記。
れつ‐じょ【烈女/列女】
節操をかたく守る女子。また、信念を貫きとおす激しい気性の女子。
れつ‐じょう【劣情】
いやしい心情。また、性的な欲望や好奇心をいやしんでいう語。「—を催す」
れつ‐じょうふ【烈丈夫】
節義が固くて勇気のある立派な男性。烈士。
れつじょでん【列女伝】
中国の伝記。前漢の劉向(りゅうきょう)撰。全7巻。尭(ぎょう)・舜の時代から戦国末に至る賢女・烈婦などの伝記を、母...
れつ‐だい【列代】
代々。歴代。列世。
れつ‐でん【列伝】
1 多くの人々の伝記を書き並べたもの。「名将—」 2 紀伝体の歴史で、著名な人臣の伝記を書き連ねたもの。→本紀
れつでん‐たい【列伝体】
歴史記述法の一。列伝1の形式によって歴史書を構成するもの。司馬遷の「史記」に始まる。→紀伝体
れつ‐りつ【列立】
[名](スル)大勢が並んで立つこと。「百余の精兵…門外に—せり」〈竜渓・経国美談〉
れつ‐れつ【烈烈】
[ト・タル][文][形動タリ]勢いの激しいさま。「—と燃え上がる火」「—たる士気」
レティクル
⇒レチクル
レティクル‐ざ【レティクル座】
⇒レチクル座