わい‐わい
[副] 1 「わあわあ1」に同じ。「大声を上げて—と泣いたりするのが」〈谷崎・蓼喰ふ虫〉 2 「わあわあ2」に同じ...
わいわい・し【分分し】
[形シク]「わきわきし」の音変化。「其の国の神宝を検校(かむがへ)しむと雖も、—・しく申す者無し」〈垂仁紀〉
わいわい‐てんのう【わいわい天王】
江戸時代、羽織・袴(はかま)に粗末な両刀をさし、天狗(てんぐ)の面をつけ、「わいわい天王騒ぐがおすき」などと言って...
わいわい‐れん【わいわい連】
わいわい騒ぎたてる連中。「—に騒がれちゃ困る」〈蘆花・黒潮〉
わい‐わくせい【矮惑星】
《dwarf planet》⇒準惑星
わ‐いん【和韻】
漢詩で、他人の詩に和し、同一の韻を用いて詩を作ること。原作と同一の字を同一の順に用いる次韻、順にこだわらずに用いる...
ワイン
1 「葡萄酒(ぶどうしゅ)」に同じ。 2 酒。酒類。「ピーチ—」
わ‐いん【和院】
[代]二人称の人代名詞。僧侶に向かって親愛の気持ちをこめてよぶ語。和僧。「その程は—はやすみて居たれ」〈今昔・二九...
ワイン‐カラー
「ワインレッド」に同じ。
ワインガプ
インドネシア南部、小スンダ列島中部のスンバ島の町。北東岸に位置する。同島最大の町であり、空港と港がある。フローレス...
ワインガルトナー
[1863〜1942]オーストリアの指揮者・作曲家。リストに師事。ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の指揮者などを歴任。
ワイン‐クーラー
1 ワインを瓶のまま冷やすための容器。バケツ形で主として金属製だが木製もある。中に氷と水を入れ、瓶を沈めて冷やす。...
ワイングラス
ぶどう酒を飲むのに用いる、脚の長いグラス。 [補説]作品名別項。→ワイングラス
ワイングラス
⇒紳士とワインを飲む女
ワイングラスをもつむすめ【ワイングラスを持つ娘】
《原題、(オランダ)Dame en twee heren》⇒二人の紳士と婦人
ワイン‐セラー
ワインの貯蔵室。
ワインダー
巻き取り機。巻き上げ機。ウインチ。また、糸巻き・リールなどのこと。
ワインディング
1 (道などが)曲がっていること。「峠道の—をスポーツカーで攻める」「—ロード」 2 パーマをかけるために、髪の毛...
ワインディング‐ロード
曲がりくねった道。
ワインドアップ
野球で、投手が投球モーションを起こすとき、腕を後ろに引き、次に頭上に振りかぶる一連の動作。
ワインドアップ‐ポジション
野球で、投手が投球するとき、軸足を投手板に触れさせて置き、逆の足を投手板の上かその後方にずらせて置く姿勢。→セット...
ワイン‐バスケット
卓上でワインを寝かせて置くかご。
ワイン‐バー
ワインを各種取り揃えて飲ませるレストラン内などのバー。
ワインバーグサラム‐りろん【ワインバーグサラム理論】
《Weinberg-Salam theory》電磁相互作用と弱い相互作用を一つのゲージ理論で統一的に記述する理論。...
ワイン‐ビネガー
酢として使うブドウの果汁。また、ワインからつくった食酢。
ワイン‐プローベ
《Wein(ワイン)+Probe(テスト)から。ドイツ語の発音は「ヴァインプローベ」》ワインの試飲。
ワイン‐むし【ワイン蒸(し)】
魚介類などにワインを振りかけて蒸した料理。
ワインヤード‐がた【ワインヤード型】
《vineyardは、ブドウ畑のこと》コンサートホールの形式の一。ステージの周囲を、ブドウ畑のように段差を設けて配...
ワイン‐ラック
瓶詰のワインを保存するための専用の棚。瓶を横に寝かせて置く。
ワイン‐ランド
《Wine Lands》南アフリカ共和国南西部、西ケープ州にあるワイン産地の通称。ステレンボッシュ、パール、フラン...
ワイン‐リスト
レストランなどのワイン銘柄一覧表。
ワイン‐レッド
赤ワインのような濃い赤紫色。ワインカラー。「—のセーター」
ワウ
録音・再生時のレコードやテープの回転むら。フラッターに対し、周期の遅いものをいう。
わ・う
[接尾]《動詞五(四)段・下二段型活用。動詞「はう(延う)」から出た語という》名詞またはそれに準じる語に付いて、そ...
ワウ‐フラッター
レコードの回転むら、テープの走行むらのこと。ワウは周期の遅い場合、フラッターは速い場合のむらをいう。
ワウブジフ
⇒バウブジフ
ワウワウ
日本の衛星放送局。昭和59年(1984)、日本衛星放送(JSB)として設立。WOWOWは愛称であったが、後に商号に...
わ‐えい【和英】
1 日本語と英語。 2 「和英辞典」の略。
わえいごりんしゅうせい【和英語林集成】
日本最初の和英辞典。1冊。ヘボン著。初版は慶応3年(1867)刊。再版は明治5年(1872)刊。明治19年(188...
わえい‐じてん【和英辞典】
日本語を見出し語とし、それに相当する英語をつけた辞典。
ワオ
[感]驚きや喜びなどを表して発する語。ワーオ。「—、宝くじで3等が当たった」
わお‐きつねざる【輪尾狐猿】
キツネザル科の哺乳類。体長約45センチで、尾はそれより長く、白と黒の交互する輪模様がある。背面は灰色、腹面は白色。...
わ‐おとこ【我男/吾男/和男】
[代]二人称の人代名詞。対等以下の男性に向かって、親愛または軽んじる気持ちをこめてよぶ語。きさま。おまえ。「—、か...
わ‐おもと【我御許/吾御許/和御許】
[代]二人称の人代名詞。女性に向かって、親愛の気持ちで、また、多少の敬意をこめて呼ぶ語。そなた。おまえ。「—は物に...
わ‐おん【和音/倭音】
1 日本流の漢字音。平安時代までは、正音とされた漢音に対して呉音系の音をいう。また、漢音・呉音以外の慣用音をいうこ...
ワオン
非接触型ICカードまたは携帯電話(おサイフケータイ)を用いた電子マネーサービス。イオンが平成19年(2007)より...
わ‐おんな【我女/吾女/和女】
[代]二人称の人代名詞。女性に向かって、親愛または軽んじる気持ちをこめていう語。おまえ。「なぞ—め、佐多がと言ふべ...
わおん‐りょうほう【和温療法】
心不全・閉塞性動脈硬化症などに効果があるとされる、温熱療法の一種。セ氏60度の低温サウナで全身を均等に保温し、深部...
わか【若】
《形容詞「若い」の語幹から》 1 少年。「—に似合ひたる職なり」〈申楽談儀〉 2 若君。若子。主に身分の高い家の幼...
わ‐か【和歌/倭歌】
1 漢詩に対して、上代から行われた日本固有の詩歌。五音と七音を基調とする長歌・短歌・旋頭歌(せどうか)・片歌(かた...