くら‐い【位】
《「座(くら)」に「居る」意から》 1 定められた序列の中での位置。地位。 ㋐皇帝・国王などの地位。皇位。王位。帝...
クライ
大声で叫ぶこと。大声で泣くこと。
くら・い【暗い/昏い/冥い/闇い】
[形][文]くら・し[ク] 1 光が弱い。光が少なくて、物がよく見えない。「辺りが—・い」「—・い夜道」⇔明るい。...
くらい【位】
[副助]《名詞「くらい(位)」から。中世以降の語。「ぐらい」とも》名詞、および活用語の連体形に付く。 1 おおよそ...
クライアント
《「クライエント」とも》 1 得意先。顧客。特に広告代理店が広告主をさしていう語。また、弁護士、会計士、建築家が依...
クライアントアクセス‐ライセンス
⇒キャル(CAL)
クライアント‐ウォレット
⇒ソフトウエアウォレット
クライアント‐かそうか【クライアント仮想化】
《client virtualization》⇒デスクトップ仮想化
クライアントサーバー‐アーキテクチャー
⇒クライアントサーバーシステム
クライアントサーバー‐システム
コンピューターネットワークの分散型システムの一形式。クライアント側のコンピューターとサーバーが、互いに処理を分担す...
クライアントサーバー‐がた【クライアントサーバー型】
《client-server model》⇒クライアントサーバーシステム
クライアントサーバー‐ほうしき【クライアントサーバー方式】
《client-server system》⇒クライアントサーバーシステム
くらいえ【暗い絵】
野間宏の処女小説。昭和21年(1946)、文芸誌「黄蜂」に断続的に連載。翌昭和22年(1947)、同作を表題作とす...
クライエント
「クライアント」に同じ。
クライオ‐イーエム
《cryo-electron microscopy》⇒クライオ電子顕微鏡
クライオアブレーション
⇒冷凍アブレーション
クライオエレクトロニクス
超電導をはじめ、極低温下での物理現象を電子工学に利用しようとする技術分野。極低温電子工学。
クライオサージェリー
冷凍手術。液体窒素などで冷凍したメスで局所の冷温壊死(えし)を起こさせ、壊死部分を自然に除去する方法。
クライオジーニクス
低温学。低温下における物理学。
クライオ‐でんしけんびきょう【クライオ電子顕微鏡】
たんぱく質をはじめとする生体高分子などを急速に凍結させ、高分解能でその構造を解析する透過型電子顕微鏡。試料をセ氏零...
クライオトロン
金属、例えばタンタルとニオブの超伝導性が磁場によって変化することを利用して、継電器または増幅器を作動させる装置。小...
クライオニクス
人体冷凍保存。人の遺体を液体窒素で零下196度以下の低温で冷凍保存すること。現在はまだ、生体組織の損傷を伴わずに解...
クライヨーバ
ルーマニア南西部の都市。ジウ川沿いに位置する。古代ダキアの要塞に起源し、中世以降、ワラキア公国の政治・経済・文化の...
くらいかわ【暗い河】
《原題A Bend in the River》インド系英国人作家、ナイポールの長編小説。アフリカを舞台に、インド系...
クライカンウォン‐きゅうでん【クライカンウォン宮殿】
《Klai Kangwon Palace》タイ中南部の海岸保養地ホアヒンにある宮殿。1928年にラーマ7世の離宮と...
位(くらい)が付(つ)・く
その地位にふさわしい威厳がそなわる。
くらい‐こ・む【食らい込む】
[動マ五(四)] 1 刑務所などに入れられる。「三年も—・んだ」 2 厄介なものを背負い込む。「人の借金を—・む」
クライシス
危機。重大局面。特に、経済上の危機。
クライシス‐マッピング
災害が起こった際に、SNSなどのソーシャルメディアに投稿された情報をもとに、被害状況をリアルタイムで地図上に表示す...
くらいし‐たけしろう【倉石武四郎】
[1897〜1975]中国語学者。新潟の生まれ。京大・東大教授。中国語の研究・教育に新しい方向を与えた。著「中国語...
クライシュ‐ぞく【クライシュ族】
《Quraysh》イスラム勃興期、メッカに居住していたアラブの部族の名。5世紀からメッカを支配。10家に分かれ、そ...
位(くらい)人臣(じんしん)を極(きわ)・める
臣下として最高の地位につく。「太政大臣にて—・むべし」〈源・澪標〉
クライスト
[1777〜1811]ドイツの劇作家・小説家。写実主義の先駆とされる。喜劇「こわれ甕(がめ)」、悲劇「ペンテジレー...
クライストチャーチ
ニュージーランド南島東岸の都市。カンタベリー平野の東端、バンクス半島の基部に位置し、ペガサス湾に面する。同島最大の...
クライストチャーチ‐しょくぶつえん【クライストチャーチ植物園】
《Christchurch Botanic Gardens》ニュージーランド南島東岸の都市クライストチャーチにある...
クライストチャーチ‐だいせいどう【クライストチャーチ大聖堂】
《Christ Church Cathedral》アイルランドの首都ダブリン中心部にある大聖堂。11世紀にデーン人...
クライストチャーチ‐マンション
英国イングランド南東部、サフォーク州の都市イプスウィッチにある建物。16世紀のヘンリー8世の治下、ウルジー枢機卿に...
クライストロン
マイクロ波の増幅または発振用の真空管。速度変調管。
クライスラー
米国の自動車会社。1925年、W=P=クライスラーが設立。クライスラー、ジープ、ダッジなどのブランドをもつ。ゼネラ...
クライスラー
[1875〜1962]米国のバイオリン奏者・作曲家。オーストリア生まれ。作品に「愛の喜び」「ウィーン奇想曲」など。
クライスラー‐ビル
米国ニューヨーク市マンハッタンにある超高層ビル。1930年にウィリアム=バン=アレンの設計により、クライスラー社の...
くらい・する【位する】
[動サ変][文]くらゐ・す[サ変]その地位・場所をしめる。位置する。「業界トップに—・する」「本州のほぼ中央に—・する」
クライスレリアーナ
シューマンのピアノ曲集。全8曲。1838年作曲。名称はホフマンの作品に由来する。ショパンに献呈。
クライゼン‐フラスコ
減圧蒸留に用いられる特殊なフラスコ。液体がはねて枝管に入るのを防ぐことができる。
くらいたいよう‐の‐パラドックス【暗い太陽のパラドックス】
地球が誕生して間もない40億年前に、太陽の明るさが現在に比べて70パーセント程度であったにもかかわらず、地球全体が...
くらい‐だおれ【位倒れ】
地位の高さに見合うだけの実質がないこと。くらいだおし。
くらい‐つ・く【食らい付く】
[動カ五(四)] 1 くいつく。かみつく。「魚がえさに—・く」 2 しがみつく。しっかり取り付く。「相手の腰に—・...
くらい‐づけ【位付け】
1 等級や順序をつけること。品定め。 2 数の位を決めること。位取り。 3 近世、田畑の等級を定めたこと。それに応...
くらい‐づめ【食らひ詰め】
《「位(くらい)詰め」の「位」に「食らい」を当てたもの》じりじりと動きのとれない状態になって行くこと。また、生活が...
クライテリア
《criterionの複数形》評価基準。判断のためのよりどころ。「環境保健—」