リハ
1 「リハーサル」の略。 2 「リハビリテーション」の略。
り‐はい【離杯/離盃】
別離にあたって酌み交わすさかずき。また、その酒。
り‐はい【離背】
[名](スル)そむき離れること。離反。
り‐はく【李白】
[701〜762]中国、盛唐期の詩人。中国最大の詩人の一人。西域で生まれ、綿州(四川省)で成長。字(あざな)は太白...
り‐はっちゃく【離発着】
[名](スル)《「離着陸」と「発着」が混同されてできた語》航空機が離陸することと着陸すること。
り‐はつ【利発】
[名・形動]《「利口発明」の意》さとく賢いこと。才知があって頭の回転が速いこと。また、そのさま。「—な子供」 [派...
り‐はつ【理髪】
[名](スル) 1 頭髪を刈って整えること。調髪。 2 元服または裳着(もぎ)のとき、頭髪の末を切ったり結んだりし...
りはつ‐し【理髪師】
理髪1を職業とする人。床屋(とこや)。
りはつ‐てん【理髪店】
理髪1を職業とする店。床屋。
り‐はば【利幅】
費用を差し引いた利益の大きさ。
リハービッシュ
⇒リファービッシュ
リハビリ
「リハビリテーション」の略。
リハビリテーション
身体に障害のある人などが、再び社会生活に復帰するための、総合的な治療的訓練。身体的な機能回復訓練のみにとどまらず、...
り‐はん【離反/離叛】
[名](スル)従っていたものなどが、そむきはなれること。「人心の—した政治」
りはん‐いん【理藩院】
中国、清朝の中央官庁の一。モンゴル・チベット・青海・新疆(しんきょう)などの藩部に関する行政事務を管理した。ロシア...
り‐はんりょう【李攀竜】
[1514〜1570]中国、明代の文人。歴城(山東省)の人。字(あざな)は于鱗(うりん)。号、滄溟(そうめい)。後...
リハーサル
演劇・音楽・放送などで、本番前に行うけいこ。予行演習。