ろう‐に【老尼】
年とった尼僧。
ろう‐にゃく【老若】
老人と若者。ろうじゃく。
ろうにゃく‐なんにょ【老若男女】
老人も若者も、男も女も含む、あらゆる人々。「—が一堂に会する」 [補説]この語の場合には「ろうじゃくだんじょ」とは...
ろう‐にん【浪人】
[名](スル) 1 古代、本籍地を離れ、他国を流浪している者。浮浪人。 2 (「牢人」とも書く)中世・近世、主家を...
ろうにん‐あじ【浪人鰺】
アジ科の海水魚。全長1メートル以上になるものが多い。体は側扁し、体高が高く頭部がやや張り出す。日本南部からインドに...
ろうにん‐あらため【浪人改】
江戸時代、浪人の身上を取り調べること。また、取り調べにあたる役人。
ろうにんがい【浪人街】
マキノ正博(マキノ雅弘)監督、山上伊太郎脚本による剣戟(けんげき)映画のシリーズ名。全4作。第1作の「浪人街第一話...
ろう‐にんぎょう【蝋人形】
蝋で作った人形。「—館」
ろうにん‐せい【浪人生】
入学試験に不合格となり、入学できないでいる人。→浪人3
ろうにん‐ぶん【浪人分】
浪人の身分。「一子は磯貝藤介(いそがひとうすけ)といひて、これも—なり」〈浮・武家義理・二〉