アカクス‐さんみゃく【アカクス山脈】
《Tadrart Acacus》⇒タドラットアカクス
あか‐くちば【赤朽葉】
1 染め色の名。赤みの多い朽葉色。 2 襲(かさね)の色目の名。表は赤みを帯びた朽葉、裏は黄色。秋に着用する。
あかくちばけのでんせつ【赤朽葉家の伝説】
桜庭一樹の長編小説。鳥取県の旧家に住む祖母・母・娘の女3代の人生を通じて日本の戦後史を描く。平成18年(2006)...
赤(あか)くな・る
顔を赤らめる。赤面する。「好きな人を前にして—・る」
あか‐くみ【淦汲み】
船底にたまった水をくみ取ること。また、それに用いるひしゃく・手桶(ておけ)など。あかとり。
あかくら‐おんせん【赤倉温泉】
新潟県妙高山東麓(とうろく)にある温泉。文化12年(1815)高田藩主榊原(さかきばら)氏の開湯に始まるといわれる...
あか‐くらげ【赤水母】
オキクラゲ科のクラゲ。傘は直径12センチくらい。触手の刺細胞が乾燥して粉になったものが鼻に入るとくしゃみが出るので...
あか‐くりげ【赤栗毛】
馬の毛色の名。赤みを帯びた茶色。