う‐かい【鵜飼い】
《「うがい」とも》 1 鵜を飼いならして鮎(あゆ)などをとらせること。また、その鵜を使うのを職業とする人。鵜匠(う...
うかい【鵜飼】
謡曲。五番目物。榎並左衛門五郎作。世阿弥改作。禁漁の所で漁をして殺された鵜飼いの霊が、一夜の善行によって閻魔(えん...
う‐かい【有界】
《「うがい」とも》仏語。生死流転するものとしてとらえられる世界。欲界・色界・無色界の総称。有涯(うがい)。
う‐かい【迂回】
[名](スル)回り道をすること。遠回りすること。「がけ崩れのため—する」「—路」
うかい‐きふ【迂回寄付】
政治家が、自身が代表を務める政党支部を経由して資金管理団体や後援会に寄付をすることで、所得税控除などの優遇措置を受...
うかい‐けんきん【迂回献金】
企業や業界団体などが、政党やその政治資金団体を経由して政治家個人に献金すること。法律で禁止されている、企業・団体か...
うかい‐こつ【烏喙骨】
⇒烏口骨(うこうこつ)
うかい‐せいさん【迂回生産】
まず道具・機械などの生産手段を生産してから、それを使用して消費財を生産する方法。
うかい‐とっき【烏喙突起】
⇒烏口突起(うこうとっき)
うかい‐び【鵜飼い火】
鵜飼いをするとき、舟の舳先(へさき)でたくかがり火。鵜かがり。《季 夏》
うかい‐ぶね【鵜飼い舟】
1 鵜飼いに用いる舟。鵜舟。《季 夏》「うしろから月こそ出づれ—/蓼太」 2 高瀬舟系の川船の一。
うかい‐べ【鵜飼部】
古代、宮内省大膳職に所属した品部(しなべ)。鵜を使って魚をとり、朝廷に貢納した。
うかい‐ぼうえき【迂回貿易】
為替管理上の障害を避けるなどの目的で、商品を直接目的国へ送らず、第三国を経由して取引する貿易。
うかい‐ゆうし【迂回融資】
不正融資の一。銀行などが資金を融資する際に、融資額が信用供与の限度額内であるように見せかけるため、間接的に融資を行...