け‐み【検見/毛見】
1 中世・近世の徴税法の一。米の収穫前に、幕府または領主が役人を派遣して稲のできを調べ、その年の年貢高を決めること...
ケミ
フィンランド北部、ラップランド地方の都市。ボスニア湾奥に注ぐケミ川河口に位置する。19世紀後半に製材業で発展。第二...
ケミカル
多く複合語の形で用い、化学的、化学的に合成した、の意を表す。「—シューズ」「—パルプ」
ケミカル‐エンジニアリング
化学工学。
ケミカル‐シューズ
合成皮革で作られた靴。
ケミカル‐タンカー
硫酸・苛性(かせい)ソーダなどの化学製品を運ぶタンカー。
ケミカル‐バーン
⇒化学熱傷
ケミカル‐ヒートポンプ
低温で分解できる化学物質が、再結合するときに出す反応熱を外部に取り出し、化学物質は再循環使用する仕組みのポンプ。
ケミカル‐ピーリング
⇒ピーリング
ケミカル‐ライト
《(和)chemical+light》化学発光を用いた照明具。蓚酸(しゅうさん)化合物などと過酸化水素の混合により...
ケミカル‐リサイクル
《(和)chemical(化学的)+recycle(再利用)》廃棄物に化学的処理を施し、資源として再利用すること。...
ケミカル‐レーザー
⇒化学レーザー
ケミカル‐レース
絹などの地布に機械で綿糸や毛糸の刺繍(ししゅう)を施し、薬品で地布を溶かして透かし模様にしたレース。
ケミ‐かわ【ケミ川】
《Kemijoki》フィンランド北部、ラップランド地方を流れる河川。同国最長の河川で、全長約550キロメートル。ロ...
ケミスト
化学者。
ケミストリー
1 化学。 2 相性。「—が合う」
けみ・する【閲する】
[動サ変][文]けみ・す[サ変] 1 調べる。見て確かめる。あらためる。「対日関係の文献を—・する」「店々の窓に曝...
ケミトロニクス
化学と電子工学が融合した境界領域の工学技術。
け‐みょう【仮名】
1 仮につけた名。かめい。⇔実名(じつみょう)。 2 元服のときに烏帽子親(えぼしおや)につけてもらう呼び名。通称...
けみょう‐しゅう【仮名宗】
すべてのものは実体のない仮のものにすぎない、と説く仏教の宗旨・宗派。成実(じょうじつ)宗など。
ケミルミネセンス
⇒化学発光