たい‐ほ【太保】
⇒たいほう(太保)
たい‐ほ【台輔】
古代中国で、三公の位にあって天子を補佐し、百官を統率する者。
たい‐ほ【退歩】
[名](スル)あともどりすること。能力や技術などが以前より低くなること。後退。「記憶力が—する」⇔進歩。
たい‐ほ【逮捕】
[名](スル) 1 人の身体に直接力を加えて身柄を拘束すること。 2 検察官などの捜査機関が裁判官の発する令状(逮...
たい‐ほう【大方】
1 度量の大きいこと。また、その人。 2 学問や見識の広いこと。また、その人。 3 ほとんど。大部分。おおかた。副...
たい‐ほう【大邦】
国力のある大きな国。大国。
たい‐ほう【大宝】
非常に貴い宝。重宝。至宝。
たいほう【大宝】
《「だいほう」とも》文武天皇の時の年号。701年3月21日〜704年5月10日。
たい‐ほう【大法】
重大な法規。大切なきまり。
たい‐ほう【大封】
大きな封地を与えること。また、その封地。
たい‐ほう【大砲】
火薬の爆発力を利用して大きな弾丸を発射する兵器。弾道の形状によるカノン砲・榴弾(りゅうだん)砲・迫撃砲、攻撃する目...
たい‐ほう【大鵬】
古代中国の想像上の大鳥。「荘子」逍遥遊によれば、鯤(こん)という魚が化したもので、翼は三千里に達し、一飛びに9万里...
たい‐ほう【太保/大保】
1 古代中国の官名で、三公の一。天子の徳を保ち安んずる官。たいほ。 2 右大臣の唐名。たいほ。
たいほう‐ぐん【帯方郡】
中国後漢末に遼東の太守、公孫康が朝鮮半島楽浪郡の南部に設置した郡。南接する韓・濊(わい)族に備えた。約110年続き...
たいほう‐こうき【大鵬幸喜】
[1940〜2013]力士。第48代横綱。北海道出身。生まれは樺太(からふと)(サハリン)。本名、納谷幸喜(なやこ...
大砲(たいほう)とバター
《guns-and-butter》軍事と民生。また、軍事と民生の両用であること。 [補説]政策において、軍備と国民...
たいほう‐りつりょう【大宝律令】
大宝元年(701)刑部(おさかべ)親王・藤原不比等(ふじわらのふひと)らが中心となって編集した法令集。律6巻・令1...
たいほおよびかんきん‐ざい【逮捕及び監禁罪】
人の移動の自由を不法に奪う罪(逮捕罪)と、人を限られた場所に不法に閉じこめる罪(監禁罪)。刑法第220条が禁じ、3...
たいほかんきん‐ざい【逮捕監禁罪】
⇒逮捕及び監禁罪
たいほきょだく‐せいきゅう【逮捕許諾請求】
国会の会期中に、国会議員を逮捕する許諾を議院に求めること。 [補説]国会議員は不逮捕特権を有するが、逮捕許諾請求を...
たいほく【台北】
台湾北部にある台湾最大の都市。日清戦争後の日本の領有時代には台湾総督府が置かれた。現在は中華民国政府行政院の直轄市...
たいほくこくさい‐コンピューターみほんいち【台北国際コンピューター見本市】
⇒コンピュテックスタイペイ
たいほく‐ていこくだいがく【台北帝国大学】
日本統治時代の台湾の台北に、日本によって設置された官立大学。昭和3年(1928)設立。昭和20年(1945)、台湾...
たいほこうしゃしょうがいほしょう‐とくやく【対歩行者傷害補償特約】
⇒対歩行者等事故傷害補償保険特約
たいほこうしゃとうじこしょうがいほしょうほけん‐とくやく【対歩行者等事故傷害補償保険特約】
自動車保険における特約の一。歩行者・自転車で走行中の人・相手自動車の同乗者を死傷させてしまったとき、被害者の損害額...
たいほ‐じょう【逮捕状】
捜査機関による被疑者の逮捕を許可する旨を記載した裁判官の発する令状。
たいほちし‐ざい【逮捕致死罪】
⇒逮捕等致死傷罪
たいほちししょう‐ざい【逮捕致死傷罪】
⇒逮捕等致死傷罪
たいほちしょう‐ざい【逮捕致傷罪】
⇒逮捕等致死傷罪
たいほとうちししょう‐ざい【逮捕等致死傷罪】
不法に人を逮捕または監禁し、死傷させる罪。刑法第221条が禁じ、傷害罪・傷害致死罪などよりも重い刑が科せられる。逮...
タイ‐ホルダー
ネクタイを留めるためのアクセサリーの総称。
たい‐ほん【大本】
基礎になるもの。おおもと。「爰(ここ)が家内の治る—とも謂つべく」〈紅葉・二人女房〉
タイホン
《「タイフォン」とも》鉄道車両や船舶の警笛。圧縮空気を送り込んで吹鳴する。空気笛。