ニホア‐とう【ニホア島】
《Nihoa》米国ハワイ州、北西ハワイ諸島の島。カウアイ島の北西約240キロメートルに位置する。周囲を高さ約300...
にほう‐こうじん【二宝荒神/二方荒神】
馬の背の両側に枠をつけて、そこに一人ずつ乗ること。「所謂からしり、乗りかけ、二宝荒神、三宝荒神なるまで」〈孔雀楼筆...
にほう‐せい【二峰性】
時間の経過に伴う状態や数量の変化が二つの高まりをもつこと。医療の分野で、発熱などの症状が一度高まり、治まりかけたの...
に‐ほどき【荷解き】
ひもでしばったり、包んだりしてある荷物をほどくこと。荷とき。
ニホニウム
超アクチノイド元素、超ウラン元素の一。平成16年(2004)、日本の理化学研究所の森田浩介らのチームが線形加速器で...
におわ・し【匂はし】
[形シク]艶やかで美しい。輝くようである。「あざやかに—・しき所は添ひてさへ見ゆ」〈源・藤裏葉〉
におい‐か【匂ひ香】
《「においが」とも》匂いと香り。香気。「梅の花折ればこぼれぬ我が袖に—移せ家づとにせむ」〈後撰・春上〉
にっぽん【日本】
《Nippon》江戸時代後期に来日したドイツ人医師・博物学者、シーボルトによる日本の総合研究書。ドイツ国王ウィルへ...
に‐ほん【二本】
1 1本の2倍。 2 刀と脇差。大小の刀。転じて、武士。
に‐ほん【二品】
1 律令制で、一品から四品まである親王の位階のうち第二等。 2 官位の二位の異称。
にほん【日本】
わが国の国号。アジア大陸の東方にあり、北海道・本州・四国・九州および周辺諸島からなる島国。首都、東京。行政上、1都...
にほん‐あかがえる【日本赤蛙】
⇒赤蛙(あかがえる)
にっぽんアパッチぞく【日本アパッチ族】
小松左京によるSF小説。昭和39年(1964)刊行。著者初の長編作品。
にほん‐あまがえる【日本雨蛙】
⇒雨蛙(あまがえる)
にほん‐アルプス【日本アルプス】
中部地方の南北に連なる山脈の総称。明治14年(1881)英人ガウランドが木曽山脈に命名、のちウエストンが飛騨・赤石...
にほんあんぎゃぶんしゅう【日本行脚文集】
大淀三千風の俳諧紀行集。元禄3年(1690)刊行。刊行前年までの7年に及ぶ全国行脚の間の自身の句文や、諸家から贈ら...
にほん‐アンチドーピングきこう【日本アンチドーピング機構】
日本における反ドーピング活動を統括する機関。平成13年(2001)に設立された公益財団法人。本部は東京都北区。JA...
にほん‐いかだいがく【日本医科大学】
東京都文京区に本部のある私立大学。明治37年(1904)日本医学校として設立。大正15年(1926)旧制大学となり...
にほん‐いくえいかい【日本育英会】
国の育英事業を行った特殊法人。昭和18年(1943)財団法人大日本育英会として設立。昭和19年(1944)日本育英...
にほん‐いさん【日本遺産】
日本の歴史的・文化的な一連の物語性をもつ文化財群として、文化庁が認定するもの。平成27年(2015)4月に「近世日...
にほん‐いしかい【日本医師会】
全国の都道府県医師会の会員によって構成される学術専門団体。医学教育の向上、関連科学との総合進歩、医師の生涯教育、医...
にほんいしかい‐さいがいいりょうチーム【日本医師会災害医療チーム】
⇒ジェーマット(JMAT)
にほん‐いしれんめい【日本医師連盟】
日本医師会の理念や政策を実現するために必要な政治活動を行う団体。日医連。→政治連盟
にっぽんいしん‐の‐かい【日本維新の会】
平成24年(2012)9月、橋下徹大阪市長や松井一郎大阪府知事らが大阪維新の会を元に結成した国政政党。民主党や自民...
にほん‐いぞくかい【日本遺族会】
第二次大戦、特に太平洋戦争の戦没者遺族の全国組織。昭和22年(1947)日本遺族厚生連盟として設立、昭和28年(1...
にほん‐いち【日本一】
1 日本で第一であること。また、そのもの。天下一。にっぽんいち。「—の大泥棒」「富士は—の山」 2 最もすぐれてい...
にほんいっし【日本逸史】
江戸中期の歴史書。40巻。鴨祐之編。元禄5年(1692)成立。散逸した「日本後紀」を復原する意図で、「類聚国史」「...
にほん‐いでんカウンセリングがっかい【日本遺伝カウンセリング学会】
臨床遺伝および遺伝カウンセリングに関する研究・調査・教育、遺伝カウンセリング体制の構築、遺伝に関する正しい知識の普...
にほん‐いもり【日本井守】
⇒井守(いもり)
にほん‐いやくひんいっぱんめいしょう【日本医薬品一般的名称】
厚生労働省の医薬品名称調査会が定める、医薬品の一般名。医薬品名称調査会承認名。JAN(Japanese Accep...
にほん‐いりょうあんぜんちょうさきこう【日本医療安全調査機構】
診療行為に関連した死亡事故に関する情報の収集・調査・分析、医療事故の再発防止に関する普及啓発などの事業を行う機関。...
にほん‐いりょうかがくだいがく【日本医療科学大学】
埼玉県入間郡毛呂山(もろやま)町にある私立大学。平成19年(2007)に開学した、保健医療学部の単科大学。
にほん‐いりょうきのうひょうかきこう【日本医療機能評価機構】
第三者機関として中立的な立場で医療機関の審査・評価を行う、厚生労働省所管の公益財団法人。病院の問題点を指摘し、改善...
にほん‐いりょうけんきゅうかいはつきこう【日本医療研究開発機構】
医療分野の研究開発およびその環境整備の実施・助成について中核的な役割を担う機関として、平成27年(2015)4月に...
にほん‐いりょうだいがく【日本医療大学】
札幌市にある私立大学。平成26年(2014)の開学。保健医療学部の単科大学。
にほん‐インタラクティブこうこくきょうかい【日本インタラクティブ広告協会】
インターネット広告事業にかかわる企業が集まり、市場の健全な発展および社会的信頼の向上のため、ガイドライン策定・調査...
にほんいんぶんろん【日本韻文論】
山田美妙による詩論。日本語の韻文に新たな格調を定めようと試みた。雑誌「国民之友」に明治23年(1890)から明治2...
にほんウェルネススポーツ‐だいがく【日本ウェルネススポーツ大学】
茨城県北相馬郡利根町にある私立大学。平成24年(2012)開学。
にほん‐うなぎ【日本鰻】
日本からベトナム北部にかけての東アジア海域に分布するウナギ。マリアナ諸島西方沖で産卵する。食用うなぎの一つ。日本・...
にほん‐えいがだいがく【日本映画大学】
神奈川県川崎市にある私立大学。平成23年(2011)開学。
にほん‐えいぞうりんりしんさきこう【日本映像倫理審査機構】
成人向け映像ソフトに関する倫理規定を設け、審査を行う自主審査機関。平成20年(2008)、日本ビデオ倫理協会から業...
にほんえいたいぐら【日本永代蔵】
⇒にっぽんえいたいぐら(日本永代蔵)
にほん‐えいほう【日本泳法】
日本で古来から武芸の一つとして発達した水泳法。神伝流・水府流・向井流など多くの流派がある。
にほん‐エネルギーけいざいけんきゅうしょ【日本エネルギー経済研究所】
各種エネルギーに関する政策・需給・経済動向などを研究する一般財団法人。昭和41年(1966)設立。経済産業省の委託...
にほん‐エルディーがっかい【日本LD学会】
学習障害(LD)・注意欠陥多動性障害(ADHD)等の発達障害に関する科学的研究等を行い、LD等を有する児童・生徒等...
にほん‐えんかきょうかい【日本煙火協会】
おもちゃ花火・打ち上げ花火などの煙火製造・販売会社が加入する社団法人。煙火の保安に関する調査・研究、基準の作成、指...
にほんえんせいき【日本遠征記】
幕末期日本に来航したペリーが、帰国後米国政府の要請により編纂(へんさん)した記録。3巻。1856年刊。日本との条約...
にほん‐エービーシーきょうかい【日本ABC協会】
《ABCは、Audit Bureau of Circulations(部数公査機構)の略》新聞・雑誌などの実売部数...
にほんおうじょうごくらくき【日本往生極楽記】
平安時代の往生伝。1巻。慶滋保胤(よししげのやすたね)著。寛和元〜2年(985〜86)ごろ成立。聖徳太子以下45人...
にほん‐おうようきょういくしんりがっかい【日本応用教育心理学会】
教育心理学と現場教育との相互関連による研究の発展をめざす学術団体。昭和59年(1984)設立。JSCEP(Japa...