び‐ざん【眉山】
徳島県東部、徳島市の市街地背後にある山。標高290メートル。東西になだらかな丘陵で眺望もよく、市のシンボル的な存在...
ビザンチウム
東ローマ帝国の首都。前7世紀、メカラ人の植民都市として建設。330年、コンスタンティヌス1世がここに遷都したので、...
ビザンチン
1 多く複合語の形で用い、ビザンチウムの、東ローマ帝国の、の意を表す。ビザンティン。ビザンツ。「—建築」 2 「ビ...
ビザンチン‐きょうかい【ビザンチン教会】
東方正教会(とうほうせいきょうかい)の異称。ビザンツ教会。
ビザンチン‐けんちく【ビザンチン建築】
4〜6世紀に発達し15世紀中ごろまでビザンチウムを中心に栄えたキリスト教建築様式。大ドームと、内部の大理石やモザイ...
ビザンチン‐しき【ビザンチン式】
「ビザンチン建築」に同じ。ビザンツ式。
ビザンチン‐ていこく【ビザンチン帝国】
⇒東ローマ帝国
ビザンチン‐ぶんか【ビザンチン文化】
東ローマ帝国(ビザンチン帝国)で栄えた文化。ヘレニズムとキリスト教が融合したもので、大聖堂の内部をモザイクで飾るビ...
ビザンツ
⇒ビザンチン
ビザンツ‐きょうかい【ビザンツ教会】
⇒ビザンチン教会
ビザンツ‐けんちく【ビザンツ建築】
⇒ビザンチン建築
ビザンツ‐しき【ビザンツ式】
⇒ビザンチン式
ビザンツ‐ていこく【ビザンツ帝国】
⇒東ローマ帝国
ビザンツ‐ぶんか【ビザンツ文化】
⇒ビザンチン文化