みっ‐か【三日】
《「みか」の音変化》 1 月の第3の日。 2 特に、正月3日。三が日の終わりの日。《季 新年》「—はや雲おほき日と...
みっ‐かい【密会】
[名](スル)ひそかに会うこと。特に、男女が人目を忍んで会うこと。「—を重ねる」
みっか‐コロリ【三日コロリ】
《発病後3日でころりと死ぬ意から》コレラの俗称。
みっか‐てんか【三日天下】
《明智光秀が織田信長を倒して天下をとってから、わずか13日後に豊臣秀吉に滅ぼされたところから。「みっかでんか」とも...
みっか‐なえ【三日苗】
苗代から取って3日目の稲の苗。多くの地方で、田に植えるのを忌む。
三日(みっか)にあげず
間をおかず。非常にしげく。しばしば。「—電話してくる」
みっか‐ねつ【三日熱】
マラリアの一種。三日熱マラリア原虫の感染によるもので、発熱発作は48時間ごとに起こる。熱帯から温帯にみられ、日本で...
みっか‐ばしか【三日麻疹】
風疹(ふうしん)の俗称。
みっかび【三ヶ日】
静岡県浜松市の地名。旧町名。浜名湖北岸にあり、観光拠点の一。ミカン栽培が盛ん。
みっかび‐じん【三ヶ日人】
昭和34年(1959)静岡県の三ヶ日町(現在の浜松市の一部)の石灰岩採石場で発見された化石人骨。すべて破片であるが...
みっか‐ぼうず【三日坊主】
物事に飽きやすく、長続きしないこと。また、その人。「日記付けも—に終わる」
三日(みっか)見(み)ぬ間(ま)の桜(さくら)
《桜の花の散りやすいところから》世の中の移り変わりの早いことのたとえ。
みっ‐きょう【密教】
大日如来を本尊とする深遠秘密の教え。加持(かじ)・祈祷(きとう)を重んじる。7、8世紀ごろインドで起こり、唐代に中...
みっきょう‐びじゅつ【密教美術】
密教の展開とともに生み出された造形美術。諸尊の画像・彫像や曼荼羅(まんだら)を主に、密教法具類、灌頂堂などの建築を含む。
ミッキー‐マウス
米国のディズニー漫画映画の主人公である雄のネズミの名。1928年デビュー。
ミッキーマウス‐ほう【ミッキーマウス法】
⇒ミッキーマウス保護法
ミッキーマウスほご‐ほう【ミッキーマウス保護法】
米国の著作権延長法を揶揄(やゆ)する俗称。1928年に初公開されたミッキーマウスの映画の著作権保護期間が満了しそう...
みっ‐く【密供】
密教で諸尊を供養する修法。
ミックス
《multiintegrated cash service》全国キャッシュサービス。銀行間オンライン提携網。業態の...
ミックス
[名](スル) 1 混ぜ合わせること。また、組み合わせること。「緑と青を—した色」「—サンド」 2 混ぜ合わせたも...
ミックス‐アンド‐マッチ
ファッションのコーディネーションの一つの方法で、服の感覚をある部分では合わせ、またある部分では違ったものにして、一...
ミックス‐サンド
《(和)mix+sandwichから》一皿に、複数の具材を用いたサンドイッチを取り合わせた料理。 [補説]英語では...
ミックス‐ジュース
《mixed juiceから》桃・ミカン・バナナなど、複数の果実を混ぜ合わせて作ったジュース。牛乳を加える場合もある。
ミックス‐せき【ミックス席】
主にサッカーの試合会場で、ホーム・ビジターどちらのチームの応援も可能な席や区域のこと。 [補説]一般にはビジターの...
ミックス‐ゾーン
《(和)mix+zone》競技場などに設けられる、スポーツ選手が記者の取材を受けるための場所。
ミックスダウン
「トラックダウン」に同じ。
ミックス‐ダブルス
《(和)mix+doubles》「混合(こんごう)ダブルス」に同じ。
ミクスト‐ダブルス
《「ミックストダブルス」とも》⇒混合ダブルス
ミクスト‐メディア
《「ミックストメディア」とも》 1 多種の画材を用いて描いた絵。 2 「マルチメディア」に同じ。
ミクスト‐リアリティー
現実空間を仮想空間(バーチャルリアリティー)に反映させ、重ね合わせたもの。AR(拡張現実)をさらに発展させ、仮想空...
ミックスド‐シグナル
1 アナログ信号とデジタル信号が混在している回路。 2 意味が曖昧なメッセージ。
ミックス‐レタス
《(和)mix+lettuce》葉の色や形などの異なる、さまざまな種類のレタスを取り混ぜたもの。レタスミックス。
みっ‐けい【密契】
秘密に結んだ約束。密約。
みっ‐けい【密計】
ひそかなはかりごと。秘密の計略。密謀。「謀反の—をめぐらす」
ミッケリ
フィンランド南部の都市。ヘルシンキの北東約200キロメートル、サイマー湖岸に位置する。行政・産業の中心地で、交通の...
みっ‐こう【密行】
[名](スル) 1 人に気づかれないようにこっそりと出歩くこと。しのび歩き。 2 ひそかに目的地へ行くこと。「単身...
みっ‐こう【密航】
[名](スル) 1 正式な渡航手続きをとらずに外国へ航行すること。「船内に隠れて—する」 2 規則を破って航海する...
みっ‐こく【密告】
[名](スル)他人の行状などをこっそりと告げ知らせること。つげぐち。特に、ひそかに関係当局などに告発すること。「匿...
みっ‐さつ【密殺】
[名](スル)ひそかに殺すこと。特に、合法的でなく家畜を殺すこと。
みっ‐し【密旨】
秘密の命令。
みっ‐し【密使】
秘密の任務をもって、ひそかにつかわされる使者。「—を立てる」
ミッシェルコルバッソン‐どうぶつしんりんこうえん【ミッシェルコルバッソン動物森林公園】
《Parc zoologique et forestier Michel-Corbasson》ニューカレドニアの首...
トゥルニエ
[1924〜2016]フランスの小説家。神話や伝説に題材を取った寓話的な小説で知られる。「魔王」でゴンクール賞受賞...
ビュトール
[1926〜2016]フランスの小説家。前衛的技法を駆使した作風で、ヌーボーロマンの代表的作家の一人に数えられる。...
ブレアル
[1832〜1915]フランスの言語学者。ソシュールの師。比較言語学をフランスに定着させた。また、「意味論試論」に...
みっ‐しつ【密室】
1 締めきって外から人が入れない部屋。「—殺人」 2 人に知られないようにした秘密の部屋。「地下の—に監禁される」
みっしつ‐さいばん【密室裁判】
審理や判決が非公開の法廷で行われる裁判。秘密裁判。 [補説]日本では、憲法第82条により、裁判は原則として公開の法...
みっしつ‐さつじん【密室殺人】
推理小説などで、密室(外との出入りができない部屋)の内部で人が殺されており、かつ、その犯人が室内に存在しない状態。...
みっしゃく‐こんごう【密迹金剛】
執金剛神(しゅうこんごうじん)の異称。
みっ‐しゅう【密宗】
密教。特に、真言宗。⇔顕宗。