アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
辞書
で始まる
に一致する
で終わる
を含む
を説明文に含む
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
専門用語
豆知識
アプリ
辞書
地熱発電用語集
「地熱蒸気」の意味
地熱蒸気
の意味
ブックマークへ登録
出典:
日本地熱学会 地熱発電用語集
意味
地熱蒸気
の解説
地熱井より噴出する過熱蒸気または飽和蒸気。一般に地熱エネルギーの利用は、マグマ溜りの熱によって加熱された貯留層の地下水を、地上より坑井を掘削して取り出すことにより行われるが、この時地下水はその温度および汽水分離器の圧力に応じた乾き飽和蒸気と熱水とに分離する。貯留層の条件によっては熱水を伴わない過熱蒸気として噴出する場合もある。
閲覧履歴
このページをシェア
Twitter
Facebook
LINE
更新情報・お知らせ
月間検索ランキングを更新しました(1/20)
新着ワード
アーデルボーデン
アウグスタラウリカ
アドテック
加算回路
国際連合人間環境会議