• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

轍鮒之急の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

差し迫った危急困難のたとえ。車の通った跡のくぼみにたまった水の中で、苦しみあえいでいる鮒ふなの意から。▽「轍」は車が通った後に残った車輪の跡、わだちのこと。
出典
『荘子そうじ』外物がいぶつ
句例
轍鮒の急を救う

轍鮒之急の解説 - 学研 四字熟語辞典

車の通ったあとのくぼみにたまったわずかな水の中で鮒ふなが苦しんでばたばたしているように、危険困難が目の前に迫っている状況
注記
「轍」は、車が通った後に残った車輪の跡。わだち。
表記
「轍」を「撤」「徹」などと書きちがえない。
故事
荘子そうしが食に困り人に援助を求めると、近く年貢が入るからそうすれば大金を貸せると言われた。それに対して、自分がここへ来る途中、車輪の跡のくぼみにたまったわずかな水の中で苦しんでいる鮒に「そのうち長江の水で助けてやろう」と言ったら、「水が欲しいのは今だ」と鮒が怒ったという話を聞かせて憤慨したという。
出典
『荘子そうじ』外物がいぶつ
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。