1. budget
  2. 企業が将来の経営ビジョンに基づいて設定した具体的な目標を、数字として表現したもの。
  3. 予算は、対象に応じて、売上予算、費用予算、投資予算などに分類できる。 また、予算の設定には2通りある。  1つは、経営陣が一方的に各部門の予算を決める「トップダウン型」である。これは現場の意見が反映されておらず、予算がノルマと感じられてしまう傾向があり、動機づけが難しいという側面がある。  もう1つは、各現場が自主的に予算を設定し、これ集計することによって全社予算を設定する「ボトムアップ型」である。各現場の予算を合算しただけでは、会社全体としての利益目標とかけ離れてしまうといった側面もある。 従って、それぞれの特徴を補うよう、経営陣と現場とが予算原案をもとに議論を重ねる予算委員会などを設置し、組織全体として納得感のある予算作りが必要である。 こうした予算を確実に実現できるシステムを作り、運営していくことを「予算管理」といい、一連のPDCAサイクルに従う必要がある。