1. durable goods
  2. 何度でも使用でき、使用期間も長い有形の製品。
  3. 例えば、自動車、家電製品、コンピュータ、衣料品など。 非耐久財と比べて耐久財は、一般に製品1個当たりの価格が高く、販売個数は少ない。耐久財のマーケティングにおいては、人的販売や製品保証、アフターサービスの重要性が高い。販売の手間がかかる割には量がさばけないため、粗利益率は高めに設定する必要がある。