えぐさゆうこ
役者・俳優
エグザイル【EXILE】
J Soul Brothersを前身とする、2001年に結成されたヴォーカル&ダンス・ユニット。音楽活動だけに留まらず、雑誌やアニメ、劇団、アパレルなど、広範囲に活動を自己制作で行なっている。
エグザイル【Exile】
1963年にアメリカ・ケンタッキー州で結成されたカントリー系のバンド。60年代はジ・エグザイルスという名前でロックンロール・バンドだった。1978年のシングル「キッス・ユー・オール・オーヴァー」が全米年間チャート5位を獲得し、その後も長寿バンドとして活動中。
エグザイル・アキラ【EXILE AKIRA】
静岡県出身のダンサー、俳優。元・RATHER UNIQUE、現・EXILEのパフォーマー。EXILE第二章開幕にあたり2006年6月、メンバーに誘われEXILEに加入する。EXILEでの活動と並行して俳優活動も行なっており、ドラマ「GTO」(12年)では主人公の鬼塚英吉を演じ初主演。その後も、「HiGH&LOW」シリーズや、映画『ちゃんと伝える』(09年)『この道』(19年)などに出演。
エグザイル・アツシ【EXILE ATSUSHI】
埼玉県出身の歌手で、EXILEの元メンバー。2000年にテレビ番組「ASAYAN」主催の男子ヴォーカリストオーディションで最終選考まで残ったが、CHEMISTRYに破れて落選。01年からEXILEとして活動を開始。11年にシングル「いつかきっと…」(EXILEのシングル「Rising Sun」と同時収録)でソロデビューを果たす。20年EXILEを卒業。
エグザイル・アツシ・プラス・アイ【EXILE ATSUSHI + AI】
EXILEのボーカリストであるATSUSHIと、AIによるスペシャルコラボレーションユニット。
えぐざいるうさ【EXILE ÜSA】
元・J Soul Brothers、現・EXILEのパフォーマー。劇団EXILES等で役者としても活動。EXILEの活動と並行し、2004年にMAKIDAI、AKIRAと共に、ラップグループ「RATHER UNIQUE」(現在活動休止)を結成し、MCを務めた。
エグザイル・ザ・セカンド【EXILE THE SECOND】
2009年3月からEXILEに加入した二代目J Soul Brothersのメンバー7名のうち、現在三代目J Soul Brothersで活動しているNAOTOとNAOKIを除くKENCHI、KEIJI、TETSUYA、NESMITH、SHOKICHIの5名で結成されたユニット。
エグザイル・ショウキチ【EXILE SHOKICHI】
元・J Soul Brothersのヴォーカル、現・EXILEのヴォーカル兼パフォーマー。2006年にSHUN脱退に伴うヴォーカリスト・オーディションに参加するが落選。新生J Soul Brothersを経て、2009年3月1日をもってEXILEに加入。
エグザイル・タカヒロ【EXILE TAKAHIRO】
長崎県出身の歌手、俳優。EXILE、ACE OF SPADESのボーカル。SHUNの脱退に伴うオーディション「EXILE Vocal Battle Audition 2006〜ASIAN DREAM〜」で最終審査を制し、新ヴォーカリスト・7人目のメンバーとしてEXILEに加入した。EXILEとしての活動の傍ら、2014年1月、ドラマ「戦力外捜査官」で俳優デビュー。ドラマ、映画「HiGH&LOW」シリーズなどにも出演。
エグザイル・テツヤ【EXILE TETSUYA】
元・J Soul Brothers、現・EXILEのパフォーマー。EXILE主演ミュージカルでの舞台出演、ツアー同行などを経て、2007年1月、新生J Soul Brothersのメンバーに抜擢。その後、2009年3月1日をもってEXILEに加入。
エグザイル・トライブ【EXILE TRIBE】
EXILEと三代目J Soul Brothersがコラボレーションしたグループ。新曲「24karats TRIBE OF GOLD」はEXILEのAKIRA主演の新ドラマ「GTO」の主題歌となっている。
エグザイル・ナオト【EXILE NAOTO】
元・J Soul Brothers、現・EXILEのパフォーマー。EXILE主演ミュージカルでの舞台出演、ツアー同行などを経て、2007年1月、新生J Soul Brothersのメンバーに抜擢。その後、2009年3月1日をもってEXILEに加入。
エグザイル・ネスミス【EXILE NESMITH】
EXILEのヴォーカル兼パフォーマー。2000年の『ASAYAN』のオーディション、俳優・柏原収史とのツインボーカルユニット「STEEL」、ソロデビュー、J Soul Brothersを経て、2009年3月1日をもってEXILEに加入。
エグザンプル【Example】
役者・俳優
エグスプロージョン
ダンス番組「スーパーチャンプル」で初代殿堂入りを果たし、人気を博すダンスユニット。ダンスショーのほか、MCやコントなどでも活躍。Youtubeに投稿した踊る授業シリーズが話題に。また、振付師としても活動する。
エグズゥームド【Exhumed】
バンド
エグズメーション【Exhumation】
バンド
えぐちあきお【江口晃生】
スポーツ関連
えぐちあきら【江口輝】
お笑いタレント
えぐちあみ【江口アミ】
アナウンサー
えぐちかん【江口渙】
作家・脚本・エッセイスト
えぐちきよし【江口清】
作家・脚本・エッセイスト
えぐちくみこ【江口久美子】
ファイナンシャル・プランナー
えぐちさき【江口小葵】
シンガーソングライター
えぐちさや【江口紗耶】
歌手
えぐちしん【江口信】
役者・俳優
えぐちたかや【江口隆哉】
ダンサー
えぐちたくや【江口拓也】
声優・吹き替え・ナレーター
えぐちちなつ【江口千夏】
役者・俳優
えぐちとうこ【江口透子】
「知床旅情」「百万本のバラ」などのヒット曲を持つ、旧満州生まれのシンガーソングライター、作詞家、作曲家、女優。1966年 に「誰も誰も知らない」でデビュー。1988年にはニューヨークのカーネギー・ホールでコンサートを行った。現在でも精力的に活動を続けている。
えぐちともみ【江口ともみ】
1998年4月から務める「ビートたけしのTVタックル」のナビゲーターとしてもお馴染み。「大改造!!劇的ビフォーアフター」進行、「ここがヘンだよ日本人」アシスタントなど、司会の大御所芸能人をサポートする重要な役割を担うことが多い。
えぐちなお【江口ナオ】
90年代前半からグラビアアイドルとして活動開始。1995年、映画『マークスの山』でヘアヌードを披露して話題となる。その後は女優として時代劇や単発ドラマに出演するのと並行して、ヘアヌード写真集や雑誌のグラビアモデルの活動も継続している。
えぐちなおと【江口直人】
お笑いタレント
えぐちなこ【江口菜子】
声優・吹き替え・ナレーター
えぐちにか【江口ニカ】
正体不明の美大生シンガー。流線形のアルバム『TOKYO SNIPER』(2006年)のメイン・ヴォーカリストとして参加。一十三十一に似ているともっぱらの噂だが、真相は正式発表されていない。
えぐちのぞみ【江口望】
モデル・グラビア
えぐちのぶお【江口信夫】
角松バンドでおなじみのドラマー。
えぐちのりこ【江口のりこ】
1999年、劇団東京乾電池研究生を経て、翌年入団。2002年『金融破滅ニッポン 桃源郷の人々』で映画デビュー後、飄々とした個性が注目され、映画『月とチェリー』ほか、ドラマ、CMに数々と出演。
えぐちのりみち【江口哲路】
役者・俳優
えぐちひさし【江口寿史】
熊本県出身の漫画家、イラストレーター。漫画家としての代表作に「すすめ!!パイレーツ」(77〜80年)「ストップ!!ひばりくん!」(81〜83、10年)などのギャグ漫画があり、また95年には編集長となり「COMIC CUE」を創刊。また、イラストではマンガとまったく異なる、洗練された美少女を描く画風も持ち合わせている。
えぐちひでこ【江口秀子】
役者・俳優
えぐちひろし【江口浩司】
作曲家
えぐちひろみ【江口ヒロミ】
女優。2004年に放送された特撮ドラマ「幻星神ジャスティライザー」でヒロインを務めた。ほかに「白い巨塔」(唐沢寿明主演)や、「ウルトラマンマックス」「十津川警部シリーズ 九州特急つばめ殺人事件」などに出演。舞台、CMでも活動。
えぐちひろゆき【江口ヒロユキ】
ミュージシャン
えぐちまき【江口真紀】
歌手
えぐちまさや【江口雅也】
モデル・グラビア
えぐちみさと【江口美里】
テレビアニメ「マリア様がみてる」や「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」への出演経験がある女性声優。
えぐちももこ【江口桃子】
フリーアナウンサー。FMヨコハマでリポーターとして活動し、「JNNニュースバード」でキャスターを務める。FMヨコハマではその後も「YOKOHAMA My Choice!」などを担当。
えぐちゆうき【江口祐貴】
2011年、雑誌『JUNON』主催の第24回「ジュノン スーパーボーイコンテスト」で、14歳の最年少ながらファイナリスト11名に残る。特技はソフトボール、バスケットボール、長距離走。