しゅく
虎姫一座のメンバー。
しゅくいんまお【祝印真央】
タレント
しゅく‐いんめい【祝允明】
[1460~1526]中国、明代の文人・書家。長州(江蘇省)の人。字(あざな)は希哲。号、枝山。詩にすぐれ、また能筆家として知られる。
しゅくがわあとむ【夙川アトム】
一人コントを主とするピン芸人。ASH&Dコーポレーション所属。サングラスに肩掛けセーターという、昭和バブル期のテレビ業界人風の出で立ちで紙芝居を進める芸風で知られている。シュールなネタが多い。
しゅくしゅくていはくでん【祝々亭舶伝】
芸人・落語家
しゅくしんのう‐ぜんき【粛親王善耆】
[1866~1922]中国、清の政治家。清朝皇族。清末政界の高官を歴任。辛亥(しんがい)革命に際しては恭親王とともに清朝存続に尽力した。満蒙独立運動に活躍した川島浪速の養女芳子の父。スーチンワン...
しゅく‐せい【叔斉】
中国、殷(いん)末の伝説的人物。伯夷(はくい)の弟。→伯夷
しゅく‐そんつう【叔孫通】
中国、前漢の儒者。号、稷嗣君。薛(せつ)(山東省)の人。高祖・恵帝に仕え、漢の諸儀法を制定。武帝のときの儒教国教化の基礎をつくった。生没年未詳。
しゅくはじめ
「Rまにあ」というコンビで活動していたピン芸人。コンビで出演した「進ぬ!電波少年」での無人島生活を生かし、キャンプインストラクター、バーベキューインストラクターの資格を持っている。プロレス好きで、リングアナウンサーを務めたこともある。
しゅくみほこ【珠久美穂子】
タレント
しゅくりょう‐こつ【叔梁紇】
中国、春秋時代末の武将。孔子の父。魯(山東省)の人。顔氏の娘の徴在との間に孔子をもうけ、孔子が3歳のときに没したという。生没年未詳。