スライ【SLY】
ラウドネス、アースシェイカー、ブリザードのメンバーによるバンド。名ばかりのスーパー・グループとは次元が異なる本格派で、3人がやってきているバンド以上に濃厚なメタリック・サウンドは圧巻だった。
スライ【Slaï】
歌手
スライ&ザ・ファミリー・ストーン【Sly & The Family Stone】
1966年にスライ・ストーンを中心にして結成された、ファンキーで社会的なメッセージ色の強い曲を送り出したアメリカの黒人・白人・男女混合バンド。1969年の「ウッドストック」出演を機に人気を不動のものとした。
スライ&ロビー【Sly & Robbie】
ドラマーのスライ・ダンバーとベーシストのロビー・シェイクスピアからなる、グルーヴ・クリエーター。
スライス【Thrice】
バンド
スライ・ストーン【Sly Stone】
スライ&ザ・ファミリー・ストーンのリーダー。67年に『新しい世界』でデビュー。『スタンド!』や『暴動』の大ヒットで成功をおさめた。解散後の75年にアルバム『ハイ・オン・ユー』をリリースしてソロ活動を開始する。
スライス・マイス【Thrice Mice】
ジャズとプログレッシヴ・ロックを融合させたハンブルクの6人組バンド。1971年に唯一のアルバムを残している。
スライ・ダンバー【Sly Dunbar】
ミュージシャン
スライトスラッパーズ【SLIGHT SLAPPERS】
"TOKYO POWER VIOLENCE"を標榜して90年代半ば以降の日本のファストコアを代表するバンド。ブラスト・ビートを使った激速ハードコア・パンク・サウンドを突っ走るが、絶妙の曲展開とポップ・テイストの隠し技で追随を許さず。
スライ・トライブス【SLY TRIBES】
1997年、ヴォーカルとピアノを担当する城領明子を中心に結成された、関西出身のバンド。R&Bやジャズを取り入れたサウンドが特徴。
スライド・ハンプトン【Slide Hampton】
編曲家
スライ・フォックス【Sly Fox】
バンド
スライ・フォックス【The Sly Fox】
歌手
スライ・マングース
2000年、ダブ・バンドのCOOL SPOONにベーシストとして在籍していた笹沼位吉を中心にに結成されたインストゥルメンタルバンド。ライブも精力的に行っており、SKATALITES、MAD PROFESSOR、ZAZEN BOYS、ROVO、DJ KENTAROなどと共演。2007年に「THE HELLO WORKS」として、スチャダラパーとコラボする。
スライム・ボール【SLIME BALL】
2004年に結成されたメロディックパンクバンド。2005年の岡田洋介(B)の加入で、元SHERBET+元THUMBのメンバーが全員そろい注目される。