ド‐ブロイ【Louis Victor de Broglie】
[1892~1987]フランスの理論物理学者。1923年ド=ブロイ波(物質波)の理論を発表、量子力学の基礎を築き、1929年ノーベル物理学賞受賞。→物質波
ドブロク
1998年、明治学院大学にて田中と原田が出会い結成。2009年現在の編成に。日本語をしっかり歌い、3ピースならではの音のダイナミズムをいかしたバンド・アンサンブルが特徴。年間約100本のライヴを全国で敢行。台湾でのライヴも大盛況。
どぶろっく
大学の同級生である森慎太郎と江口直人が2004年に結成したお笑いコンビ。漫才とコント、歌ネタで活動。「あらびき団」などのテレビでは歌ネタを多く披露していた。「ライオンのごきげんよう」(2012年1月からレギュラー)や事務所主催ライブなどに出演。
ドブロリューボフ【Nikolay Aleksandrovich Dobrolyubov】
[1836~1861]ロシアの批評家。革命的民主主義の立場から文学の社会的、政治的意義を主張。ナロードニキにも大きな影響を与えた。著「オブローモフ主義とは何か」など。