なみ【南伊】
タレント
ナミ【Nami】
歌手
ナミ【Nami】
歌手
なみ【那海】
みかんの芸名は本人が命名。将来自分に子供が出来たら付けたいと考えていた名前であった。
ナミ【NAMI】
ミュージシャン
ナミ
タレント
なみあんどゆき【ナミ&ユキ】
元ネーネーズメンバー、宮里奈美子、比屋根幸乃によるユニット。プロデュースには初代ネーネーズ結成から10年間バッキングを務めたゴトウゆうぞう
なみぃ【奈海ぃ】
アイドルグループ「Ai-Girls」のメンバー。
なみえ
お笑いタレント
なみえかよ【浪江佳代】
タレント
なみえたつのり【浪江龍徳】
役者・俳優
なみえつこ【奈美悦子】
中学時代に大阪の「西野バレエ団」に入団し、1967年に先輩の由美かおるらとテレビで共演、歌手としてもデビュー。ドラマ出演作が多く、連続ドラマや時代劇、現代劇など名脇役としておなじみの存在。またトークにも定評があり、バラエティ番組への出演も多い。
なみえゆり【浪江有里】
藤井隆の妹として結成されたアイドルグループ「いもうと」の元メンバー。2009年10月に芸能界を引退。
なみおかあきこ【波岡晶子】
声優・吹き替え・ナレーター
なみおかかずき【波岡一喜】
映画『パッチギ!』(2004年)のモトキ・バンホー役で注目を集めた俳優。2006年には初の主演作となったテレビドラマ『ライオン丸G』に出演。不良からコミカルな役まで幅広く演じ、出演作も多数。2014年の『ベイブルース 25歳と364日』で映画初主演を果たす。
なみおかけんじろう【浪岡健司郎】
ミュージシャン
なみおかしんたろう【浪岡真太郎】
歌手
なみおかそういちろう【波岡惣一郎】
歌手
なみかわえいた【濤川栄太】
評論家
なみかわこうた【並川倖大】
役者・俳優
なみかわ‐そうすけ【濤川惣助】
[1847~1910]七宝作家。下総の人。帝室技芸員。輪郭線のない無線七宝の技法を開発、有線七宝の並河靖之と並び称された。パリ万博などに出品し、その絵画的な作品は世界的な評価を獲得した。
なみかわだいすけ【浪川大輔】
声優。9歳の頃から劇団に所属し、声優として活動。主に少年、青年役を演じる。洋画『E.T.』『ターミネーター2』の吹き替えや、アニメ「君に届け」「ZETMAN」などに携わる。2010年、第4回声優アワード助演男優賞を受賞。
なみかわはじめ【並河一】
役者・俳優
なみかわばんり【並河萬里】
芸術家
なみかわまみ【浪川真美】
役者・俳優
なみかわ‐やすゆき【並河靖之】
[1845~1927]七宝作家。京都の人。帝室技芸員。伝統的有線七宝の作家として無線七宝の濤川惣助と並び称された。また、黒色透明釉を開発したことでも知られる。
なみかわりょう【並河亮】
作家・脚本・エッセイスト
なみきあきら【波輝晶】
役者・俳優
なみききぬえ【並木絹江】
モデル・グラビア
なみききょうたろう【並木鏡太郎】
映画監督
なみき‐ごへい【並木五瓶】
[1747~1808]江戸後期の歌舞伎狂言作者。初世。大坂の人。並木正三の弟子。大坂および江戸の劇壇で活躍し、幕末までの歌舞伎の隆盛をもたらした。写実的、合理的作風で知られる。代表作「五大力恋緘...
なみき‐しょうぞう【並木正三】
[1730~1773]江戸中期の歌舞伎狂言作者。初世。大坂の人。並木宗輔の弟子。浄瑠璃の手法を応用した脚色と、奇抜な舞台装置で新生面を開いた。代表作「三十石艠始(さんじっこくよぶねのはじまり)」...
なみきしろう【並樹史朗】
NHK連続テレビ小説『おしん』(1983年)の竜三役で一躍人気を集めた俳優。その他の代表作に、映画『そろばんずく』(86年)、『ラヂオの時間』(97年)、『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年)などがある。
なみき‐そうすけ【並木宗輔】
[1695~1751]江戸中期の浄瑠璃作者。大坂の人。別名、宗助・千柳。西沢一風の弟子。僧であったが、還俗して豊竹座および竹本座で立作者として執筆。竹田出雲・三好松洛との合作が多く、浄瑠璃全盛期...
なみきそうすけ【並木宗輔】
江戸期の歌舞伎、人形浄瑠璃作家。浄瑠璃の三大傑作の作者として有名。
なみきだいすけ【並木大輔】
役者・俳優
なみきのりこ【並木のり子】
声優。代々木アニメーション学院出身。2008年からエコユニット「にゃんたぶぅ」のリーダーとしても活動している。主な作品に「赤ずきんチャチャ」「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」など。
なみきばしはいすくーる【並木橋ハイスクール】
2014年1月に発足した、タレント事務所プラチナムプロダクションの新人育成プロジェクト。「成長して夢を叶えるためのハイスクール」がコンセプトで、メンバーの個性と魅力を磨く「部活動」、ファンに成果を披露する「インターネット動画配信」、ファンとの交流の場「スクール(旧並木橋カフェ)」、生徒たちの活躍の場「イベント」などがある。
なみきひろし【並木ひろし】
歌手
なみきまりな【並木万里菜】
アナウンサー
なみきみきお【並木幹雄】
役者・俳優
なみきみちこ【並木路子】
終戦直後の大ヒット「リンゴの唄」で知られる女性歌手。2001年没。
なみきゆみ【並木柚未】
歌手
なみきるり【並木瑠璃】
品川区立小中一貫校日野学園に在学中の中学生ギタリスト/シンガーソングライター。『さんまのSUPERからくりTV』のからくり熱中少年物語に出演し注目を集め、2008年10月にシングル「学園天国」でメジャーデビューを果たした。
なみこしとくじろう【浪越徳治郎】
タレント
なみしまかよ【波島花予】
役者・俳優
なみしますすむ【波島進】
役者・俳優
なみしまみずき【波島瑞樹】
役者・俳優
なみじはるか【浪路はるか】
役者・俳優
ナミダロジック【Namidalogic】
元 有刺鉄線の山崎、鹿内と謎の女性ボーカル・ナカジマに加え、元 異星人解体ヒロコ、孤高のサポートドラマー・仁科を擁する5人編成の青春プログレバンド。