バラォン・ヴェルメーリョ【Barão Vermelho】
ツェッペリンやストーンズを聴いていたリオの若者たちで結成されたガレージバンドだったが、成功したのはヴォーカルのカズーザとギターのフレジャーの2枚看板でスタートしてからのこと。その後、この30年間の間に20枚以上のアルバムを出している。
ばらきぞく【バラ貴族】
ネプチューンが演じるコントキャラ。少年隊「仮面舞踏会」に捧げたオマージュ。
バラキレフ【Miliy Alekseevich Balakirev】
[1837~1910]ロシアの作曲家。グリンカのあとを継ぎ、ロシア国民楽派五人組の指導者として活躍。作品にピアノ曲「イスラメイ」など。
バラキレフ【Mily Alekseyevich Balakirev】
「ロシア五人組」の統率者として知られる、18世紀ロシアの作曲家。
バラク・オバマ【Barack Obama】
アメリカ合衆国第44代大統領。史上初となるアフリカ系アメリカ人の大統領。また1960年代生まれ、ハワイ州出身というのも史上初。2009年に「核なき世界」に向けた国際社会への働きかけを評価してノーベル平和賞を与えられている。
バラクーダ
1979年にリリースした「日本全国酒飲み音頭」で知られるコミックバンド。
バラクーダス【The Barracudas】
バンド
バラケ・シソコ【Ballaké Sissoko】
ミュージシャン
バラシ
"遠藤ミチロウ"、"乾純"、"ツジムラ"を中心に結成されたロック・バンド。"ザ・スターリン"の前身の"自閉体"のさらに前身にあたる。
ばらスィー
漫画家。かわいい美少女達によるコメディー"苺ましまろ"で人気となり、アニメ化もされた。
ばらだあきみ【茨田陽生】
スポーツ関連
バラッツ・アンド・ベレタ【Barats And Bereta】
グループ(その他)
バラバラバナナ
バンド
バラム・アカブ【Balam Acab】
音楽プロデューサー
バラモン‐そうじょう【婆羅門僧正】
⇒菩提僊那(ぼだいせんな)
バランス【BALANCe】
ミュージシャンのKOYOKO、ダンスのNAO、モデルのEMA、活動遍歴も違う3人が、一つの意思のもと結成したグループ。2002年10月に解散。
バランス・アンド・ザ・トラヴェリング・サウンズ【baLAnce & The Traveling Sounds】
ロサンゼルスを中心に活動する7人組ファンクバンド。ウータン・クランの“C.R.E.A.M.”とブラックストリートの“No Diggity”のメドレーなど、HIP HOPクラシックやクラブ音楽の生バンドカバーを得意とする
バランス・オブ・パワー【BALANCE OF POWER】
バンド
バラーシュ・ショコライ【Balazs Szokolay】
ミュージシャン
バラージュ・ベーラ【Balázs Béla】
映画版『三文オペラ』の脚本も手がけたハンガリーの映画評論家、美学者、作家、詩人。
バラード・マクドナルド【Ballard MacDonald】
作詞家