パン【PAN】
大阪府出身のパンクロックバンド。1995年結成。2007年徳間ジャパンコミュニケーションズよりメジャーデビュー。
パン【PANG】
2003年にミニ・アルバム『晴れ』でメジャー・デビューしたレゲエ・シンガーソングライター
ぱんきんぐたい【パンキング隊】
スマートフォン用アプリ「メクリー」のキャラクター、パンキングとアイドルユニットPink♡Dolceが結成したユニット。
パンキー・トリニダード【Panky Trinidad】
歌手
パン‐ギムン【潘基文】
[1944~ ]韓国の外交官、政治家。1970年外交部に入部、対米・対日外交のさまざまな局面において調整役を果たす。2007年より2016年まで国連の第8代事務総長を務めた。
潘基文【Ban Ki-moon】
その他
ぱんくあんしえる【P'UNK~EN~CIEL】
ラルク アン シエルのメンバーのパートが入れ替わった、余興バンド。
パンクブーブー
2009年の「M-1グランプリ」、2011年「THE MANZAI」で優勝したことで知られるお笑いコンビ。正統派の漫才からシュールなネタを扱ったコントまで幅広くこなす。「リンカーン」「はねるのトびら」 など多数のバラエティ番組に出演。
ぱんくまちだ【パンク町田】
作家・脚本・エッセイスト
パン・ケーキ
スティールパンを中心としたカリビアンサウンドを奏でる、原田芳宏率いる3人組ユニット。1994年末に結成。
パンゴ
菅波ゆり子(向島ゆり子)と篠田昌巳らが70年代の末に始めた音楽集団。バンド名はパンクとタンゴを融合させたとのことだが、パンク・ロックではなくレインコーツなどのポスト・パンクのゆるくて無所属の音と歌が瑞々しい。
パンサ・デュ・プリンス【Pantha Du Prince】
ミュージシャン
パンサー【PANTHER】
ミュージシャン
パンサー
向井 慧(NSC東京11期生)、尾形貴弘(NSC東京8期生)、 菅 良太郎(NSC東京9期生)からなるお笑いトリオ。よしもと内でも珍しい、NSCの先輩・後輩で結成されている。
パンサーズ【Panthers】
バンド
パンシコン・ティヤコン【Punsikorn Tiyakorn】
歌手
パンジャビMC【Panjabi MC】
MC/Rapper
パンジー
「女性版たのきんトリオ」と期待された、1982年に結成のアイドル3人組。メンバーは北原佐和子、真鍋ちえみ、三井比佐子。3人で主演した映画「夏の秘密」が公開されたが、個々の活動が中心でグループでの歌手活動などはしてない。
パンジー・ディヴィジョン【Pansy Division】
1992年米国サンフランシスコで結成されたパンク/オルタナティヴ・ロック・グループ。
パン・ズーイー【Pan Tzu-yi】
歌手
パンソニック【Pan Sonic】
フィンランドを拠点に活動している、極限まで音を削ぎ落としたテクノ・ユニット。
パンタ
"頭脳警察"のフロントマンとして知られるが、アーティストとしての彼の魅力はその枠に収まりきれるものではない。豊かな感性で時代と対峙しながら、ソングライター、あるいはパフォーマーとして精力的な活動を続けている。
パンタ・アンド・ハル【PANTA & HAL】
頭脳警察解散後、PANTAが組んだロック・バンド。レゲエ、ニューウェイブといった時代の音を取り入れながら、ラジカルな姿勢を崩さずに、傑作『マラッカ』『1980X』など3枚を残した。
ぱんたふえふき【パンタ笛吹】
若い頃よりヒッピー・オカリナ奏者として日本、インドなどを放浪、1979年に渡米して永住。さまざまな仕事を経てコロラド州ボールダーでロックンロール寿司バー「寿司三昧」を経営して成功。
パンダ【PXNDX】
メキシコのパンクポップバンド
パンダス【PANDAS】
PANDAS
パンダスティックランマー
元「上海ドール」のオジョーと、元「ジョーカー」「スプーン」のちばちゃんによるお笑いコンビ。共に北海道出身である。
パンダトササノハ【P&ART SASANOOOHA】
ミュージシャン
パンダナス・クラブ【Pandanus Club】
ハワイ・ミュージック界の大プロデューサー、ケネス・マクアカネ率いるハワイアン・トリオ。
パンダ・ベア【Panda Bear】
アニマル・コレクティヴのメンバーでもあるノア・ベンジャミン・レノックス。彼は、パンダ・ベアという名義でソロ活動を行なっており、これまでに数枚のアルバムをリリースしてきた。
パンダボーイ【PandaBoY】
ニコニコ動画などを中心に、アニソンのダンス・リミックス/エディットなどを手がけているトラック・メーカー。秋葉原MOGRAのDJでもある。
パンダユナイテッド
共に身長153cmの石井勇気と菊池英之が2008年に結成したお笑いコンビ。ワタナベコメディスクール9期生。在学中から主に漫才で活動を開始し、卒業後はワタナベエンターテインメントに所属。多数のライブに出演している。
パンチ【Punch】
歌手
ぱんちさとう【パンチ佐藤】
元オリックス・ブルーウェーブ所属のプロ野球選手。現役引退後はタレント活動を行っている。
パンチ・ザ・クロック【Punch The Clock】
バンド
ぱんちにしはら【パンチ西原】
DJ
ぱんちはまさき【パンチ浜崎】
お笑いタレント
パンチ・ピープル【Punch People】
バンド
パンチ・ブラザーズ【Punch Brothers】
バンド
パンチみつお
平川幸男の門下で、お笑いコンビ「Wパンチ」として活動していた芸人。のちにピンで活動し始め、ABC「クイズ!紳助くん」で「なにわ突撃隊」として出演していた。また、同期入門である島田紳助率いる「SHINSUKE-BAND」ではギターを担当。
パンチ・ミラー【Punch Miller】
ミュージシャン
パンチユーホー
声優、俳優としても活動するお笑い芸人。吉本所属前は、コンビやロックバンドを結成し活動していた。多彩な交流関係を持ち、当時タブーとされていたバンドとお笑い、更にDJを組み入れたライブイベントを開催したこともある。
ぱんちょいとう【パンチョ伊東】
日本のプロ野球パ・リーグ元広報部長で野球解説者。「パンチョ伊東」の愛称で広く知られた。
ぱんちょかがみ【パンチョ加賀美】
ミュージシャン
パンチョ・コバス【Pancho Cobas】
ミュージシャン
パンチョ・ヴラディゲロフ【Pancho Vladigerov】
作曲家
パンツ
激ゆるウクレレ&生ドラム奏者のソロプロジェクト。ウクレレとドラム、レコーディングエフェクトのみのシンプルな自主制作盤で2003年デビュー。
ぱんつぇったきくこ【パンツェッタ貴久子】
イタリア家庭料理教室を主宰する料理研究家。著書に「おいしいイタリア野菜教室」「ジローラモさんちの嫁入りレシピ」などがある。また、翻訳家としても活動しており、訳書に「ナポリの台所」などがある。
パンツェッタ・ジローラモ【Panzetta Girolamo】
ちょいワル系なヴィジュアルと親しみやすい人柄で人気のイタリア人タレント。
パン・テ・モニウム【Pan-Thy-Monium】
バンド