むねおかれいじろう【宗岡礼二郎】
ミュージシャン
むねかたたくろう【宗像拓郎】
日本大学芸術学部映画学科卒業後、殺陣パフォーマンスグループ「剱伎衆かむゐ」に参加。映画『キル・ビル』の殺陣指導、振付を担当し、注目される。日本のみならず海外でも評価が高い。主な出演作品に、舞台『SAMURAI SPIRIT エディンバラ公演』などがある。俳優、殺陣師、振付師、ソードアーティスト。
むねかたまりこ【棟方真梨子】
役者・俳優
むねかわのぶお【宗川信夫】
映画/TVスタッフ
むねきよまりこ【宗清万里子】
モデル・グラビア
むねたか‐しんのう【宗尊親王】
[1242~1274]鎌倉幕府第6代将軍。在職1252~1266。後嵯峨天皇の皇子。謀反の疑いで京に送還され、のち出家。歌集「柳葉和歌集」など。
むねたひろし【棟田博】
作家・脚本・エッセイスト
むねだしゅく【宗田淑】
モデル・グラビア
むねちか【宗近】
平安中期の刀工。京都三条に住み、三条小鍛冶と称す。現存する有銘作品は少ないが、「三日月宗近」などにより、優美な太刀姿で知られる。また、「小狐丸(こぎつねまる)」の伝説は有名。生没年未詳。
むねちかけい【宗近慧】
スポーツ関連
むねちかはるみ【宗近晴見】
俳優座養成所で演技を学び、テレビ、映画、吹き替えなど様々なジャンルで活躍する。主な出演作品にNHK大河ドラマ『北条時宗』『元禄繚乱』『秀吉』、フジテレビ『世にも奇妙な物語』、日本テレビ『太陽にほえろ!』ほか多数。
むねなが‐しんのう【宗良親王】
[1311~1385?]後醍醐天皇の皇子。名は「むねよし」とも。初め尊澄法親王と称し、天台座主となる。元弘の変に敗れて讃岐(さぬき)に配流。建武政権崩壊ののち還俗、南朝の中心として各地を転戦。「...
むねひこ【宗彦】
2011年2月に開催された、アップフロントワークス主催のオーディション「FOREST AWARD」で特別賞受賞。日本舞踏の師範でもある。
ムネヒロ【MUNEHIRO】
鈴木紗理奈が2005年にレゲエシンガーとしての名義「kanako」から再デビュー/改名した芸名。
むねぺったんがーるず【胸ぺったんガールズ】
テレビアニメ「らき☆すた」内でのこなた・ゆたか・みなみのキャラクター3名によるユニット。それぞれ"平野綾"、"長谷川静香"、"茅原実里"。
むねまさみき【宗政美貴】
モデル・グラビア
むねむらくらひと【宗村蔵人】
役者・俳優
むねもとこうへい【宗本康兵】
音楽プロデューサー
むねやまちか【宗山史】
むねゆきりか【宗雪里香】
タレント
ムネヨシ【MUNEYOSHI】
ミュージシャン
むねよし‐しんのう【宗良親王】
⇒むねながしんのう(宗良親王)