【gooドクター】アプリからいつでもどこでも医師に健康相談

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
【gooドクター】アプリからいつでもどこでも医師に健康相談
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 人名事典
  3. 索引「めん」
め750
  • めー31
  • めあ97
  • めい135
  • めえ1
  • めぇ1
  • めか7
  • めき2
  • めく1
  • めさ3
  • めし4
  • めす8
  • めせ1
  • めそ3
  • めた18
  • めち2
  • めっ15
  • めて3
  • めと13
  • めな9
  • めに1
  • めぬ1
  • めね1
  • めふ9
  • めへ2
  • めみ2
  • めむ2
  • めめ4
  • めも3
  • めら28
  • めり83
  • める72
  • めれ17
  • めろ41
  • めん36
    • めんあ1
    • めんう1
    • めんこ1
    • めんさ1
    • めんす1
    • めんそ2
    • めんた3
    • めんち2
    • めんつ1
    • めんふ6
    • めんめ1
    • めんが1
    • めんざ1
    • めんず3
    • めんぜ1
    • めんで7
    • めんば3
  • めが14
  • めぐ48
  • めじ6
  • めず2
  • めぞ3
  • めだ1
  • めで13
  • めど3
  • めび3
  • めぶ1

人名事典の索引「めん」

  • メン・アット・ワーク【Men At Work】

    80年代前半にアメリカに進出した数多くの豪州アーティストを代表する5人組。それこそ1stアルバム『ワーク・ソングス』(81年)から「ノックは夜中に」「ダウン・アンダー」が続けざまに全米1位。ひとクセあるポップ感が小気味好く、同時に憎めない音世界でグラミー賞最優秀新人賞も獲得。

  • メン・ウィズアウト・ハッツ【Men Without Hats】

    バンド

  • メンガー【Menger】

    (Karl ~)[1840~1921]オーストリアの経済学者。オーストリア学派の始祖。ジェボンズ・ワルラスとともに、ほとんど同時期に限界効用理論を確立、近代経済学の創始者の一人となった。著「国...

  • めんこいがーるず【Menkoiガールズ】

    音楽ユニット・グループ

  • メン・サンフン【Maeng Sang Hun】

    役者・俳優

  • めんざん‐ずいほう【面山瑞方】

    [1683~1769]江戸中期の曹洞宗の僧。肥後の人。卍山道白(まんざんどうはく)・損翁宗益らに師事。曹洞宗の中興と称される。著「正法眼蔵渉典録」など。

  • メンスール・ムイジャ【Mensur Mujdza】

    スポーツ関連

  • メンズウェア【Menswe@r】

    1994年にロンドンで結成された5人組バンド。そのルックスの良さも手伝い本国で派手に売り出す際に日本も乗り、ブリットポップ・ブームの際に本国を大きく上回る人気を日本で獲得する。後年、ブリットポップ期における“粗製濫造”の代表のように日本で語られる際の代表格となる。解散後、マネージャー業など裏方で成功するメンバーもいる。

  • めんずていおー【MEN'Sテイオー】

    スポーツ関連

  • メンズ・ファイウ゛【MEN'S 5】

    1994年のコミックソング「"ヘーコキ"ましたね」のヒットで知られる5人組バンド。

  • メン・ゼイ・クドゥント・ハング【The Men They Couldn't Hang】

    1984年デビュー。元々はポーグスの仲間バンドのアイリッシュ・トラッド・バンド。

  • メンソールライト

    お笑いコンビ「のみくい処」のボケ担当としても活動していたピン芸人。お笑いライブ「TEPPEN」に出演し、第7代ピンチャンピオンのタイトルを持っている。M-1グランプリ2010では、本日は晴天なりと「メンソールレフト」というコンビを組んで出場した。

  • めんそーれあいな【めんそ〜れ愛菜】

    あやまんJAPAN株式会社の社長秘書兼営業部ヴィジュアル担当。通称「大佐」。未来路愛菜名義でロックバンドMeriseSのボーカルとしても活動。

  • めんたいこ

    お互い別のコンビとして活動していたが、同時期にどちらとも解散したのをきっかけにコンビを組む。コンビ名は実際にルームシェアをし、ルームメイトであることから。徐々に暴走していく中島と、それに振り回される大脇の掛け合いによる漫才を主に披露する。

  • メンタル・アズ・エニシング【Mental As Anything】

    バンド

  • めんたんぴん

    石川県小松市を拠点に、70年代中盤、ツイン・ギター、ツイン・ドラムでグレイトフル・デッドに影響を受けた骨太なサザン・ロックを聞かせた。またイベント「夕焼け祭り」の中心となり北陸を盛り上げた功績も大きい。

  • メンチュ【Rigoberta Menchú】

    [1959~ ]グアテマラの女性の人権擁護運動家。マヤ系キチェ族の出身。先住民の人権保護で活躍。1992年ノーベル平和賞受賞。

  • メンツェル【Adolph von Menzel】

    [1815~1905]ドイツの画家。初め主に版画・挿絵を、のちに印象派の先駆と評される油絵を描いた。フリードリヒ大王時代の歴史や風俗を描いた作品が多いが、工場労働者を描いた「鉄工場」などでも知られる。

  • メンディ・ロダン【Mendi Rodan】

    指揮者

  • メンディード【Mendeed】

    バンド

  • めんでかおる【面出薫】

    照明デザイナー。モットーは「自然に優る照明デザイナーはいない」。照明探偵団の団長としても活躍。

  • メンデルスゾーン【Felix Mendelssohn】

    [1809~1847]ドイツの作曲家。古典的均衡とロマン的色彩の調和した作風で知られる。作品に、交響曲「イタリア」、「バイオリン協奏曲」、ピアノ曲集「無言歌」など。

  • メンデルスゾーン【Mendelssohn】

    指揮者としても有能で、バッハが再評価されるきっかけを作った、ドイツ・ロマン派を代表するドイツの作曲家。

  • メンデルスン・ジョー【Mendelson Joe】

    カナダのミュージシャン。

  • メンデレーエフ【Dmitriy Ivanovich Mendeleev】

    [1834~1907]ロシアの化学者。1869年に元素の周期律を発見。既知の元素の原子量を訂正、未発見の元素の存在と性質を予告。また、ロシア産業の発展のために多方面で尽力。著「化学の原理」。

  • メンデンホール【Thomas Corwin Mendenhall】

    [1841~1924]米国の物理学者。明治初期の1878年から1881年にかけて、東京帝国大学の物理学講師として招かれ、富士山頂での重力測定、気象観測などを行った。日本における地球物理学教育の開...

  • めんばめいこぼるすみいれぶん【メンバメイコボルスミ11】

    お笑い・演芸

  • メンバー

    山口提樹と潮圭太、2人によるお笑いコンビ。共に島根県益田市のNSC大阪校29期生。よしもとのプロジェクトで“広島住みます芸人”となり、広島を中心に活動中。

  • メンバーズ・オブ・メイディ【Members Of Mayday】

    音楽ユニット・グループ

  • メンフィス・ウィリー・B.【Memphis Willie B.】

    歌手

  • メンフィス・ジャグ・バンド【Memphis Jug Band】

    最も有名なジャグ・バンドの一つ。世界中のジャグ・バンドのお手本になっている。ハーモニカのウィル・シェイドを中心に、20年代後半、メンフィスのビール・ストリートで人気を博した。

  • メンフィス・スリム【Menphis Slim】

    40年代から戦後にかけて半世紀あまりを一線で活躍したブルース・ピアニスト。艶やかなヴォーカルで聞かせるスロー・ブルースも絶品。膨大な録音の中でもマット・ギター・マーフィーと組んだ録音が光る。

  • メンフィス・ブリーク【Memphis Bleek】

    ジェイ・Zのサポートをする過程で才能を認められ、ロッカフェラ・レーベルからシーンに参入した、ニューヨーク・ブルックリン出身のラッパー。ファースト・アルバムは不発に終わったが、セカンド『ジ・アンダースタンディング』で成功をつかんだ。

  • メンフィス・ミニー【Memphis Minnie】

    30年代を中心に活躍したブルース・ウーマン。達者なギターと艶のあるぴりりとした歌声で、今もなお女性のブルースの代名詞的な存在。3人の夫がその都度、演奏のパートナーでもあった。

  • メンフィス・メイ・ファイヤー【Memphis May Fire】

    バンド

  • メンメン【meN-meN】

    ミュージシャン

  1. 辞書
  2. 人名事典
  3. 索引「めん」
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (4/23更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    中村有沙
  • 2位

    小島美幸
  • 3位

    藤野優子
  • 4位

    鈴木沙彩
  • 5位

    岡本奈月
  • 6位

    高村光太郎
  • 7位

    松山英樹
  • 8位

    美濃部達吉
  • 9位

    向田邦彦
  • 10位

    小村弥生
  • 11位

    寺田寅彦
  • 12位

    小川美那
  • 13位

    星野真弓
  • 14位

    鈴鹿景子
  • 15位

    シュトラウス
Tweets by gooeitango

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • エジソン
    私は実験において 失敗など一度たりともしていない。この方法ではうまく行かないということを発見してきたのだ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.