ラシェル・フェレル【Rachelle Ferrell】
歌手
ラシェル・ヤカール
声楽家
ラシッド・アリ【Rashied Ali】
フィラデルフィア出身で本名はロバート・パターソン。後期のジョン・コルトレーン・グループのドラマーをつとめた。その後は、ジェームス・ブラッド・ウルマー、シローン、ジョージ・アダムスといった新進気鋭のメンバーを集めファランクスを結成し活動した。他にペーター・ブロッツマン、アルバート・アイラーとも共演。
ラシッド・カーン【Rashid Khan】
歌手
ラシッド・タハ【Rachid Taha】
歌手
ラシディ・イエキニ【Rashidi Yekini】
スポーツ関連
ラシナ・トラオレ【Lacina Traore】
名門ジャン=マルク・ギユーアカデミーの出身の超大型FW。恵まれた体格を活かしたドリブルやヘディングのみならず、足下のテクニックもハイレベルな大器。コートジボワール代表。
ラシニ【Rashni】
歌手
ラシャ・タラハゼ【Lasha Talakhadze】
スポーツ関連
ラシャド・エヴァンス【Rashad Evans】
スポーツ関連
ラシャ・ブコヴィッチ【Rasha Bukvic】
役者・俳優
ラシャーナ・リンチ【Lashana Lynch】
役者・俳優
ラシュトン・モーヴ【Rushton Moreve】
ミュージシャン
らしょうもんつなごろう【羅生門綱五郎】
台湾出身の元大相撲力士、巨人レスラーとして知られた元プロレスラー、元俳優。1940年、四股名〝新高山〟として初土俵を踏む。〝泉錦〟に改名するが、46年11月場所限りで廃業。その後はプロレスラーとして活動し、藤田山忠義との凸凹コンビで人気を集めた。また、俳優として黒澤明監督映画『用心棒』などにも出演。
ラショナル・ユース【Rational Youth】
バンド
ラショーン・メリット【LaShawn Merritt】
2004年の陸上の世界ジュニアで金メダルを3つ獲得したことで名を知らしめた陸上選手。400mを得意とするが200mなどでも好記録を持つ。2010年のドーピング検査で陽性反応が示され、出場停止処分を受け入れるが、期間が通常より短い21ヶ月に減らされ2011年の世界選手権に出場、メダルを獲得する。
ら‐しんぎょく【羅振玉】
[1866~1940]中国の考証学者・金石学者。字(あざな)は叔言。号は雪堂。浙江(せっこう)省上虞(じょうぐ)の人。清朝に仕えたが、辛亥(しんがい)革命により日本に亡命。満州国成立後は監察院長...
らしんばん【羅針盤】
当時ボアダムスや想い出波止場のメンバーとして知られていた山本精一が、関西インディ・レーベルのギューンカセット主宰者の須原敬三らとともに結成。フォーク・ロックにも通じる歌とメロディを大切にしたバンド。
ラシード‐アッディーン【Rashīd al-Dīn Fal Allāh】
[1247ころ~1318]イル‐ハン国の政治家・歴史家。モンゴル族中心の世界史「集史」は、西アジア史研究の重要資料。