そう‐おう【相応】
[名・形動](スル) 1 つりあいがとれていること。ふさわしいこと。また、そのさま。「収入―な(の)暮らし」「能力に―した働き」 2 仏語。心と、心の働きとが互いに結びついていること。また、心と...
ふさ・う【相応う】
[動ワ五(ハ四)] 1 よくつりあう。似合う。「水の美しさが、酒造に―・うのであった」〈秋声・仮装人物〉 2 気に入る。「大臣(おとど)少し―・はぬさまにて」〈栄花・花山尋ぬる中納言〉
ふさわし・い【相応しい】
[形][文]ふさは・し[シク]《動詞「ふさう」の形容詞化》似つかわしい。つり合っている。「収入に―・い生活」「子供に―・くない遊び」「あの男性なら彼女に―・い」 [派生]ふさわしさ[名]