さわり【触り】
1 さわること。また、触れた感じ。感触。多く他の語と複合して「ざわり」の発音で用いられる。「手―」「舌―」「肌―」 2 人に接したときの感じ。人あたり。「女のたちが、少し私には―が冷たいからだろ...
さわり【障り】
1 差し支え。じゃま。妨げ。支障。「修行の―になる」 2 病気になること。また、からだのぐあいなどに悪い影響を与えることやもの。「暑中なんのお―もなく」「目―」「耳―」 3 月経。月の障り。
触(さわ)り三百(さんびゃく)
ちょっと触ったばかりで、銭(ぜに)三百文の損をすること。なまじっか関わり合ったばかりに損害を受けることのたとえ。さわり三百目。
さわり‐どころ【障り所】
妨げるもの。じゃまもの。障害。「ひたみちに行ひにおもむきなむに―あるまじきを」〈源・御法〉