あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「りり」で始まる言葉

りりで始まる言葉 1ページ目

  • り‐り【離離】

    [ト・タル][文][形動タリ] 1 よくみのって穂や枝が垂れ下がるさま。 2 草木が生い茂っているさま。「秋草―たる野原を」〈嶺雲・明治叛臣伝〉 3 ばらばらに散らばっているさま。「通篇脈絡―と...

  • リリ‐アン【lily yarn】

    ⇒リリヤン

  • リリウオカラニ【Liliuokalani】

    [1838~1917]ハワイ王国の女王。在位1891~1893。王国最後の王で、兄カラカウアの後を継いで即位するも、親米派のクーデターにより王位を追われた。民謡アロハオエの作者とされる。

  • リリウオカラニ‐こうえん【リリウオカラニ公園】

    《Liliuokalani Park and Gardens》ハワイ島東部の都市ヒロにある公園。ワイアケア半島に位置する。もとは王族のための魚の養殖場だったが、女王リリウオカラニが公園として提供...

  • リリエンタール【Otto Lilienthal】

    [1848~1896]ドイツの機械製作者。ハンググライダーを開発して曲面翼の有効性を発見。グライダーで飛行実験中、突風のため墜落死。著「飛行術基礎としての鳥の飛行」。

  • リリカル【lyrical】

    [形動]叙情的なさま。叙情詩的。リリック。「―な詩」「―に歌う」

  • り‐りく【離陸】

    [名](スル)航空機などが陸地を離れて飛び立つこと。「定刻どおりに―する」⇔着陸。

  • りり‐し・い【凜凜しい/律律しい】

    [形][文]りり・し[シク]きりっとひきしまっている。「―・い若者」 [派生]りりしげ[形動]りりしさ[名]

  • リリシズム【lyricism】

    叙情詩的な趣や味わい。「―にあふれた作品」

  • リリック【lyric】

    《ギリシャの竪琴(たてごと)リラに合わせて歌う詩として発達したところから》 [名] 1 叙情詩。⇔エピック。 2 (流行歌の)歌詞。 [形動]叙情的なさま。リリカル。「―な歌詞」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「りり」で始まる言葉
goo辞書 その言葉、間違っていませんか?投稿前に文章をチェック!

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (9/24更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    傀儡
  • 2位

    分水嶺
  • 3位

    計る
  • 4位

    伯母
  • 5位

    バラクーダ
  • 6位

    フローラ
  • 7位

    MC
  • 8位

    堅い
  • 9位

    ヘイト
  • 10位

    幻灯
  • 11位

    さ
  • 12位

    宿痾
  • 13位

    聞こし召す
  • 14位

    大願
  • 15位

    綯い交ぜ
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 8月の月間検索ランキングを発表(9/6)
  • idraftプレミアムを180円~に大幅値下げ
  • 漢字・脳トレなどのクイズを毎日配信

世界の名言・格言

  • ニーチェ
    自己侮蔑という男子の病気には、賢い女に愛されるのがもっとも確実な療法である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • クイズ
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • ウェブ検索
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO