新型コロナウイルス gooとOCNでできること

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
新型コロナウイルス gooとOCNでできること
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「歩」で始まる言葉

歩で始まる言葉 1ページ目

  • あゆ・ぶ【歩ぶ】

    [動バ四]「あゆむ」に同じ。「杖に懸かりてつかれ―・ぶ」〈今昔・一・三〉 「今夜あたりゃあ中洲が賑やかだらう。―・ばねえか」〈洒・卯地臭意〉

  • あゆみ【歩み】

    1 あるくこと。歩行。「―を止める」「牛の―」 2 歩く調子。歩調。「―をそろえる」「―を速める」 3 物事の進行、または進歩発達の過程。推移。沿革。歴史。「近代日本の―」 4 等間隔で並んでい...

  • あゆみ‐あい【歩み合い】

    「歩み寄り」に同じ。

  • あゆみ‐あし【歩み足】

    足の運び方の一。柔道・剣道・なぎなたで、後足を先に踏み出して前進したり、前足から先に引いて後退したりするもの。

  • あゆみ‐あり・く【歩み歩く】

    [動カ四]あちらこちらを歩く。歩き回る。「思ふ事なげにて―・く人見るこそいみじううらやましけれ」〈枕・一五八〉

  • あゆみ‐いた【歩み板】

    1 人が渡るため、物と物との間に架け渡した板。建築・土木工事の足場の板、船と岸との間に渡した板など。 2 芝居小屋で、見物席の土間を仕切った枡形(ますがた)の木を、幅広くして歩けるようにした所。...

  • あゆみ‐より【歩み寄り】

    意見・主張の違う双方が互いに譲り合うこと。歩み合い。

  • あゆみ‐よ・る【歩み寄る】

    [動ラ五(四)] 1 歩いていって近寄る。また、互いに近く寄る。「相手に二、三歩―・る」 2 意見や主張の違う双方が、条件などを譲り合う。折れ合う。「労使が―・ってストは回避された」

  • あゆ・む【歩む】

    [動マ五(四)] 1 足を交互に動かして前に行く。歩を運ぶ。歩く。「野道を―・む」 2 月日を経る。人生を送る。「いばらの道を―・む」 3 物事が進行する。進展する。「破局に向かって―・む」 4...

  • あよ・ぶ【歩ぶ】

    [動バ四]「あゆむ」に同じ。「鬼は―・び帰りぬ」〈宇治拾遺・九〉

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 10
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「歩」で始まる言葉
ワンクリックで類語・誤字がわかる goo辞書搭載のエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (5/28更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    骨張
  • 2位

    インビジブル
  • 3位

    サルベージ
  • 4位

    適当
  • 5位

    愚の骨頂
  • 6位

    屍蝋
  • 7位

    苔の花
  • 8位

    決定的瞬間
  • 9位

    計る
  • 10位

    ビニ本
  • 11位

    一丁目一番地
  • 12位

    権化
  • 13位

    誠実
  • 14位

    真骨頂
  • 15位

    裸の王様
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ヴォルテール
    常識はそれほど一般的ではない。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.