アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
うた・う【歌う/謡う/唄う/謳う】
[動ワ五(ハ四)] 1 音楽的な高低・調子などをつけて発声する。「歌を—・う」「ピアノに合わせて—・う」 2 (「詠う」とも書く)詩歌を作る。また、詩歌に節をつけて朗読する。「望郷の心を—・った...
うた・う【訴ふ】
[動ハ下二]《「うったふ」の促音の無表記》うったえる。「病を神霊に—・ふるは」〈徒然・一七一〉
うたう【歌う】
1〔ふしをつけて〕sing;〔小声で感傷的に〕croon彼女は『トスカ』からアリアを1曲歌ったshe sang an aria from Tosca.彼はギターの伴奏で歌ったHe sang to...
うたう【×謳う】
1〔表明する〕express男女平等は憲法でうたってある《文》 It is clearly [expressly] stated in the Constitution that men and...
[共通する意味] ★節をつけて歌詞を唱える。[英] to sing[使い方]〔歌う〕(ワ五)〔口ずさむ〕(マ五)〔詠む〕(マ五)[使い分け]【1】「歌う」が、最も一般的に使われる。また、詩歌を作...
うた(う)