アイ‐アール‐エル【IRL】
《Indy Racing League》米国独特のモーターレース、インディ500を中心とするレースシリーズの総称。1996年にスタート。2010年より「インディカー(IndyCar)」に改称した。
アイ‐イー‐エル【IEL】
《inorganic electroluminescence》⇒無機EL
アイ‐エム‐エル【IML】
《International Marching League》国際マーチングリーグ。ウオーキング運動推進を目的とする国際組織。歩け歩け大会やウオーキング大会などを各国で組織、運営。1987年結成...
アイ‐エム‐エル【IML】
《International Microgravity Laboratory》国際微小重力実験。NASA(ナサ)宇宙科学応用局が推進している計画。スペースラブ(宇宙実験室)を利用して国際協力によ...
アイ‐エル【IL】
《injured list》米国メジャーリーグで、故障者リストのこと。けがや病気などをした選手を登録する名簿で、15日間と60日間の2種類がある。登録された選手は、その期間中は試合に出場できない...
あきれかえる【呆れ返る】
[共通する意味] ★物事の程度のはなはだしさに驚く。[英] to be shocked (at, by)[使い方]〔呆れる〕(ラ下一)▽呆れてものもいえない▽呆れるほどうまい〔呆れ返る〕(ラ五)...
あたえる【与える】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
あまえる【甘える】
[共通する意味] ★相手の理解や好意を期待し、節度をこえた行動をとる。[英] to avail oneself of[使い方]〔甘える〕(ア下一)〔甘ったれる〕(ラ下一)[使い分け]【1】「甘っ...
いいかえる【言い換える】
[共通する意味] ★前に言ったことを別の言い方で言う。[英] to rephrase[使い方]〔言い直す〕(サ五)〔言い換える〕(ア下一)[使い分け]【1】「言い直す」には、言い方が不適当であっ...
いいつたえる【言い伝える】
[共通する意味] ★あとの人に伝える。[英] to leave a message (with “a person”)[使い方]〔言い残す〕(サ五)▽父の言いのこした通りに処置する〔言い置く〕(...
アミエル【Henri-Frédéric Amiel】
[1821〜1881]スイスの哲学者・文学者。生前は無名であったが、死後、三十数年間にわたる「日記」の一部が出版され、広く知られるようになった。
エゼキエル【Ezekiel】
[?〜前571ころ]イスラエルの預言者。ユダヤの民の堕落を指摘して、エルサレムの陥落を預言。陥落後はイスラエルの救済と新生を説いて同胞を激励した。その預言を集めたものが、旧約聖書の「エゼキエル書...
オーウェル【George Orwell】
[1903〜1950]英国の小説家・評論家。本名、エリック=アーサー=ブレア(Eric Arthur Blair)。スペイン内乱に共和国義勇軍として参加。全体主義を風刺・批判した作品を書いた。作...
クロムウェル【Cromwell】
(Oliver〜)[1599〜1658]英国の軍人・政治家。ピューリタン革命の指導者として、議会軍を率いて王軍を破り、1649年チャールズ1世を処刑。1653年、護国卿となって軍事的独裁政治を...
コールドウェル【Erskine Caldwell】
[1903〜1987]米国の小説家。南部の貧農の姿をユーモアを交えて描いた。作「タバコ‐ロード」「神の小さな土地」など。