アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かん‐こ【官戸】
1 唐代の中国で、官に所属していた賤民の一。 2 宋代以降の中国で、科挙に及第して官僚となった者の家。 3 日本の律令制で、官奴司(かんぬし)に所属し、雑役に駆使された賤民。良民と同様に口分田を...
かん‐こ【官庫】
1 官有の倉庫。 2 国庫。
かん‐こ【乾枯】
人の言説などが味わいに欠けること。「理屈っぽくて—に過ぎる」
かん‐こ【喚呼】
[名](スル)大声で呼ぶこと。また、その声。「信号を—して確認する」
かん‐こ【歓呼】
[名](スル)喜んで、大きな声を上げること。「—の声」「—して迎える」
もっと調べる 10 件
かんこ【歓呼】
歓呼する cheer; give a cheer歓呼の叫びa cheer/a hurrah歓呼の声を上げてオリンピック選手団を出迎えたThey greeted the Olympic team ...
かんこ【×鹹湖】
a saltwater lake
[共通する意味] ★(大勢の人が)よろこんで声をあげること。[英] a shout of joy[使い方]〔歓声〕▽優勝が決まった瞬間どっと歓声があがった〔歓呼〕スル▽優勝パレードを歓呼の声とと...