きょうこう【凶行】
an act of violence; an atrocious crime;〔殺人〕(a) murder男は女に復縁を迫ったが拒否されて凶行に及んだHe committed the 「horr...
きょうこう【強硬】
強硬な 〔頑固な〕strong;〔断固とした〕firm強硬な手段に訴えたHe took [resorted to] drastic [strong] measures.彼らはその提案に対して強硬...
きょうこう【強行】
強行する force; enforce増税を強行するenforce a tax increase彼は無謀な計画を強行して命を失ったHe met his death trying to push ...
きょうこう【恐慌】
1〔恐れあわてること〕(a) panic;〔根拠のない社会的恐怖〕a scare恐慌状態にあるbe in a state of panic/be panic-stricken堤防が決壊して沿岸の...
きょうこう【胸×腔】
the thoracic cavity
きょうこう【強行】
[共通する意味] ★どんなことがあっても行うこと。[英] to carry out[使い方]〔決行〕スル▽ストを決行する▽雨天決行〔敢行〕スル▽臓器移植を敢行する〔断行〕スル▽党内改革を断行する...
きょうこう【強硬】
[共通する意味] ★自分の主張や意志、言い分などを曲げないさま。[英] obstinacy; stubbornness[使い方]〔頑固〕(名・形動)▽年をとってますます頑固になる▽頑固に昔からの...
きょうこう【凶荒】
[共通する意味] ★作物のできが悪いこと。[英] a poor harvest[使い方]〔不作〕▽今年は麦が不作だ〔凶作〕▽冷夏のため凶作になる〔凶荒〕▽凶荒の対策に炊き出しをする〔飢饉〕▽飢饉...
きょうこう【強攻】
[共通する意味] ★攻めること。[英] a forced attack[使い方]〔強攻〕スル▽強攻策に出る〔先攻〕スル▽じゃんけんで先攻を選ぶ〔後攻〕スル▽後攻だから、まだ挽回(ばんかい)のチャ...
きょうこう【恐慌】
[共通する意味] ★恐れたり、あわてたりすること。危機に直面した人や群衆が示す混乱状態もいう。[英] panic[使い方]〔恐慌〕▽恐慌をきたす▽金融恐慌〔パニック〕▽突然の地震でパニック状態に...