アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
で始まる
く・ゆ【崩ゆ】
[動ヤ下二]「く(崩)える」の文語形。
く・ゆ【悔ゆ】
[動ヤ上二]「く(悔)いる」の文語形。
く・ゆ【越ゆ】
[動ヤ下二]《「こ(越)ゆ」の上代東国方言》越える。「不破の関—・えて我(わ)は行く」〈万・四三七二〉
く・ゆ【蹴ゆ】
[動ヤ下二]蹴(け)る。「槻(つき)の樹の下に毱—・ゆる侶(ともがら)」〈皇極紀〉
く‐ゆう【区有】
区が所有していること。また、そのもの。「—地」
もっと調べる 9 件
くゆらす【×燻らす】
葉巻きをくゆらすsmoke [puff at] a cigar香をくゆらすburn incense
くゆる【×燻る】
〔煙が出る〕smoke;〔くすぶる〕smolder,《英》 smoulder
くゆ(らす)
く‐ゆう【瞿佑】
[1341〜1427]中国、明代の文人。字(あざな)は宗吉。号は存斎。銭塘(せんとう)(浙江(せっこう)省)の人。筆禍により陝西(せんせい)省に流されたが、許されて帰郷。怪異小説「剪灯(せんとう...