けい‐よ【刑余】
1 以前に刑罰を受けたこと。また、その人。「—の身」 2 宦官(かんがん)。
けい‐よ【恵与】
[名](スル) 1 金品を人から与えられることを、その相手を敬っていう語。恵贈。恵投。「—にあずかる」 2 金品をめぐみ与えること。「路傍に難渋者を見て之を助け之に銭を—するは」〈福沢・福翁百話〉
けい‐よう【形容】
[名](スル) 1 物事の姿・性質・ありさまなどを言い表すこと。また、他のものにたとえて表現すること。「言葉では—できない美しさ」 2 物事のかたち・ありさま。形状。「巌や山や幽邃なる森林や、其...
けい‐よう【京葉】
東京と千葉。また、その地方。
けい‐よう【掲揚】
[名](スル)旗などを高い所にかかげること。「国旗を—する」
けいよ【刑余】
⇒ぜんか(前科)
けいよう【形容】
description;〔比喩〕a figure of speech形容する describe彼女の美しさは言葉では形容できないShe is too beautiful for words./H...
けいよう【掲揚】
掲揚する hoist ((a flag))
けいようし【形容詞】
1〔文法〕an adjective限定的[叙述的]形容詞a restrictive [descriptive] adjective名詞の形容詞的用法an adjectival use of a ...
けいようしく【形容詞句[節]】
an adjectival phrase [clause]