アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こ‐じゅ【古樹】
長い年月を経ている樹木。古木(こぼく)。
こ‐じゅ【孤樹】
ぽつんと1本だけ立っている樹木。
こ‐じゅう【扈従】
[名](スル)⇒こしょう(扈従)
こ‐じゅうと【小舅/小姑】
夫や妻の兄弟姉妹。姉妹をさす場合、正しくは「小姑(こじゅうとめ)」という。
小姑(こじゅうと)一人(ひとり)は鬼(おに)千匹(せんびき)にむかう
嫁にとって、小姑一人は鬼千匹にもあたるほど恐ろしく、苦労の種であること。小姑は鬼千匹。
もっと調べる 9 件
こじゅうと【小×舅小×姑】
〔男〕a brother-in-law ((複 brothers-~));〔女〕a sister-in-law ((複 sisters-~))小じゅうととうまくいっていますI get along...
こじゅけい【小×綬鶏】
a Chinese bamboo partridge
こじゅりん【小寿林】
a Japanese reed bunting
こじゅせいか【枯樹生華】
非常な困難のさなかに活路を得るたとえ。また、老い衰えた人が生気を取り戻すたとえ。枯れ木に花が咲く意から。もとはこの上ない真心が通じることをたとえたもの。▽「華」は「花」とも書く。「枯樹こじゅ、華はなを生しょうず」と訓読する。