さ‐よ【小夜】
《「さ」は接頭語》よる。よ。「—時雨(しぐれ)」「—千鳥」
さよ‐あらし【小夜嵐】
夜の嵐。よあらし。
さ‐よう【作用】
[名](スル) 1 他のものに力を及ぼして影響を与えること。また、その働き。「太陽熱は植物の生育に—する」「薬の副—」「相乗—」 2 生物が生存していくための心身の働き。「消化—」「心理—」 3...
さ‐よう【然様/左様】
[形動][文][ナリ]そのよう。そのとおり。「—なことはございません」「はい、—でございます」
[感]相手の言ったことを肯定したり、自分の思い出したことにうなずいて話し出したりするときに発す...
さよう‐いん【作用因】
⇒動力因(どうりょくいん)
さよう【作用】
〔働き〕(an) action;〔影響〕an effect作用する act ((on))化学作用(a) chemical action心理作用a psychological process相互作...
さよう【左様】
⇒そのよう(其の様),そう(然う)
さようなら【左様なら】
good-by(e);《口》 by(e);((主に米)) bye now;《口》 so long,〔特に小児が〕bye-bye;《文》 farewellさようならを言うsay good-bye ...
さよきょく【▲小夜曲】
a serenade [sèrənéid]
さよく【左翼】
I1〔陣形・飛行機などの〕the left wing2〔野球のレフト〕left field;〔左翼手〕a left fielderII〔急進派〕the left; leftists左翼的な le...
さよう【作用】
[共通する意味] ★ある物が、他の物に影響を与えるような働きかけをすること。また、その働きかけ。[使い方]〔作用〕スル▽鎮静剤の作用で眠くなる▽叱(しか)られたことがいい方向に作用した〔反作用〕...
さようなら
[共通する意味] ★別れるときの挨拶(あいさつ)に用いる言葉。[英] good-by(e)[使い方]〔さようなら〕(感動)▽さようなら、またお会いしましょう〔バイバイ〕(感動)▽バイバイ、またね...
さよく【左翼】
[共通する意味] ★隊列の中での位置。[使い方]〔左翼〕▽敵の左翼を攻めたてる〔右翼〕▽右翼は敵に押されて敗走を始めた[使い分け]【1】「左翼」「右翼」は、それぞれ左方、右方の陣、また、左方、右...