アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ざん‐か【残火】
1 燃え残りの火。残り火。 2 暁の茶事のとき、前夜からの灯籠(とうろう)の灯が、かすかに露地を照らしていること。残灯。
ざん‐か【残花】
1 散り残っている花。「—一輪」 2 春の末のころに咲き残っている桜の花。残る花。名残の花。《季 春》
ざん‐かい【残壊】
きずつけ、こわすこと。破壊。
ざん‐かい【残懐】
思い残すこと。また、その思い。「国家の末を思いいたれば、—山のごとく此胸やぶるるばかり」〈一葉・うもれ木〉
ざん‐かい【慙悔/慚悔】
[名](スル)あやまちなどを恥じて悔いること。「心中大いに己の不廉恥を—し」〈織田訳・花柳春話〉
もっと調べる 18 件
ざんか【残花】
a flower remaining [blooming] after the others are gone