アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しず・める【沈める】
[動マ下一][文]しづ・む[マ下二]《「静める」と同語源》 1 沈むようにする。沈ませる。「敵の旗艦を—・める」「魚礁を—・める」⇔浮かべる。 2 下の物にめり込ませる。「ソファーに深々とからだ...
しず・める【静める/鎮める】
[動マ下一][文]しづ・む[マ下二]《「沈める」と同語源》 1 物音や声を小さくさせる。静かにさせる。「場内を—・める」「鳴りを—・める」 2 勢いをそぐ。「火事を—・める」「波を—・める」 3...
しずめるてら【沈める寺】
木崎さと子の小説。昭和62年(1987)刊。昭和63年(1988)、芸術選奨新人賞受賞。
しずめる【沈める】
I〔沈むようにする〕sink2隻の船が魚雷で沈められたTwo vessels were sunk by torpedoes.大きなまくらに頭を沈めたHe sank his head into t...
しずめる【静める・鎮める】
1〔静かにさせる〕quiet;〔落ち着かせる〕calm怒っている子を静めるquiet a fretful child気を静めてくださいCalm [Compose] yourself.彼はやっと気...
しず(める)