dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
し・ず【垂づ】
[動ダ下二]たらす。下げる。「後れにし人を偲はく思泥(しで)の崎木綿(ゆふ)取り—・でて幸(さき)くとそ思ふ」〈万・一〇三一〉
しづがわ‐わん【志津川湾】
宮城県北東部にある湾。リアス式海岸で、漁港や養殖場が多い。三陸復興国立公園に属する。平成30年(2018)ラムサール条約に登録された。
し‐づけ【尻付け】
除目(じもく)・叙位のとき、新任者の官位・姓名を記した下に、前官職や叙位・補任の理由などを細字で注したもの。しりづけ。尻所(しどころ)。
しづき‐ただお【志筑忠雄】
[1760〜1806]江戸中期の蘭学者。長崎の人。本姓は中野。通称、忠次郎。号、柳圃(りゅうほ)。「暦象新書」を訳述してニュートンの学説を紹介。他に訳著「鎖国論」「和蘭詞品考」など。