しょう‐せつ【小雪】
二十四節気の一。11月22日ごろ。《季 冬》「—や古りしだれたる糸桜/蛇笏」
しょう‐せつ【小節】
1 文章などの、小さな区切り。 2 楽曲の拍子に基づいて、譜面の上で縦線と縦線とで区切られた部分。 3 《「節」は節操の意》ちょっとした義理。「—にこだわって大義を忘れる」
しょう‐せつ【小説】
1 《坪内逍遥がnovelに当てた訳語》文学の一形式。特に近代文学の一ジャンルで、詩や戯曲に対していう。作者の構想のもとに、作中の人物・事件などを通して、現代の、または理想の人間や社会の姿などを...
しょう‐せつ【承接】
前の部分を受けて後へ続けること。
しょう‐せつ【消雪】
[名](スル)人工的に雪をとかすこと。「—装置」
しょうせつ【小節】
〔音楽で〕a bar; a measure
しょうせつ【小説】
a novel;〔集合的〕the novel;〔総称〕fiction恋愛小説a love story/a romance連載小説a serial story私小説⇒ししょうせつ(私小説)推理小説...
しょうせつ【章節】
章節に分けるdivide into chapters and sections
しょうせつ【詳説】
規則を詳説するmake a detailed explanation of the rules/explain the rules in detail
しょうせつか【小説家】
a novelist
しょうせつ【詳説】
[共通する意味] ★ある事柄を詳しく述べること。また、その述べたもの。[英] a detailed explanation[使い方]〔詳論〕スル▽今は詳論を避けておこう▽その件については後段で詳...
しょうせつ【小説】
[意味] 作家の構想力で人間や社会のありさまなどを、登場人物の心理、性格、筋の発展などを通して描いた散文体の文学作品。[英] a novel[使い方]〔小説〕▽事実は小説よりも奇なり▽小説を書く...
しょうせつか【小説家】
[共通する意味] ★文芸作品を作る人。特に、小説を書く人。[英] an author; a writer[使い方]〔作家〕▽作家を講師に招く▽芥川(あくたがわ)賞作家▽女流作家〔小説家〕▽時代小...