アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じつ‐えき【実益】
実際の利益。また、実際の役に立つこと。実利。「趣味と—を兼ねる」
じつ‐えん【実演】
[名](スル) 1 人前で実際にやってみせること。「料理の仕方を—する」「—販売」 2 俳優や歌手が舞台で劇を演じたり歌ったりすること。映画・テレビ出演に対していう。
じつえき【実益】
〔実際の利益〕actual profit(s);〔実利〕usefulness実益があるbe profitable/be of practical use/be useful実益のない計画an i...
じつえん【実演】
1〔実際にやってみせること〕a demonstration料理の実演をするgive a demonstration of cooking彼はデパートでジューサーの実演販売をしているHe sell...
じつえんしゃ【実演者】
a demonstrator
じつえんする【実演する】
act [perform] on the stage
[共通する意味] ★実際の利益。[英] an actual profit[使い方]〔実利〕▽理想を捨てて実利をとる▽実利を追求する〔実益〕▽教養にはなるが実益のない講演▽趣味と実益をかねて野菜作...
[共通する意味] ★観客に演じて見せること。[英] performance[使い方]〔上演〕スル〔公演〕スル〔実演〕スル[使い分け]【1】「上演」「公演」は、舞台上で演ずるのが普通だが、「実演」...